年度に1回、人間ドックを受けるよう会社で言われています。

ここ数年は、白金にある北里研究所病院で受けています。

 

こちらには東洋医学総合研究所なるものもあり、漢方外来が有名です。

以前漢方を処方していただきに行ったこともあることから、人間ドックも北里を選択。

病気ではないけれど、このままにしておかない方が良さそう・・・という未病状態のものがあった場合には、こちらで漢方を処方していただけたら・・・と思っています。

 

人間ドック、今はほとんどの検査が当日にわかるようになっていますよね。

今回の検査結果で、一番気になっていたのは貧血と骨密度。

骨密度は、オプションで追加しました。

貧血は、意外と引っかかってしまうことが多いので、毎回結果が気になります。

 

どちらも、最終結果ではありませんが、とりあえず問題なしとのコメントをいただいてホッ。

 

貧血は、病院で処方される鉄剤ではなく、フローラディクスの鉄分ドリンクを飲んでいました。

商品説明にはジュースのようなどと記載がありますが、やっぱりどこか鉄っぽい味がします・笑。

(でも飲めないほどひどい味ではないと思います。個人の感想ですが!)

これが効いたのか、どうなのか。。。

 

 

検査を受けると結果が早く知りたい・・・と言うことで、いま楽しみ(?)に待っているところです。

 

***

 

 

大村博士がノーベル賞を受賞されたからでしょうか?

右手のビル、白金キャンパスらしいのですがこんな素敵なビルになりました。

(あわてて撮ったので、ひどい写真になってしまいましたが!)