ども!ワーママのなつです。

 

    

キノコプロフィールキノコ

都内で3歳娘を育てる30代ワーママ

常にお金のことを考えてるコスパ大好き人間(でもズボラ)

年収は単独700万円(世帯2400万円)

妻の金融資産1,500万円+投資物件2件(アパート+戸建て)

 

私は、世帯の年収じゃなく自分個人の年収

 

世帯の資産じゃなく自分個人の資産にこだわる方だと思いますニコニコ

 

細かい? でも、これには理由があります!!

 

というか、逆に、夫の名義の資産しかない場合って大丈夫なの?と不安なのです。

 

もうエントリーした?ウインク

イベントバナー

 

 お金のおすすめ本↓

 

 

 

 

 

世帯年収や世帯資産も気にしてはいますが、それはそれ。

 

私は自分個人の資産をかなり強く意識していますにっこり

 

自分名義の資産をしっかり貯めたい・増やしたいのですがま口財布

 

 

 

 

 

理由は、日常的な要素と、もしもの時の要素があります。

 

自分名義の資産がない妻って

もしもの時が不安じゃないの??

 

って正直心配していますアセアセ

 

私の理解って間違ってます??

 

 

 

 

 

 

日常的な要素はとってもシンプル。

 

我が家は夫婦別財布なのもあり、妻個人の資産をもつということは

 

単純に自由にできるお金が増え、選択肢が増えるから爆  笑

 

 

 

 

例えば、夫が反対して、お金をださなかったとしても

 

行きたくなったら海外旅行に行けるし、やりたくなったら歯を高級セラミックにできる(笑)キラキラ

 

必要であれば、実家に援助やプレゼントもしてあげられるし

 

娘が短期留学に行きたがっていたら、自力で行かせてあげられる飛行機

 

 

 

シンプルだけど、自分らしく生きるために

 

精神的な安心感をもって生活するために、私にとってはとても重要でなことですニコニコ

 

 

 

 

そして、もっと大事なことは、もしもの時。

 

私にもしものことがあった時。

 

遺言書を作って、資産を指定の相手に残したいと思っても

 

そもそも自分名義の資産がないとできないじゃない。

 

 

 

 

 

逆に、夫にもしものことがあった時。

 

まず相続の内容が決定するまでは、妻でも勝手に夫の資産を使っちゃいけないんじゃないかな?びっくり

 

そして、子供と合意できれば、割合は調整できるかもしれませんが

 

基本的には子供がいると相続は半分しかできないでしょはてなマーク

 

 

 

 

例えば、夫婦の資産が3,000万円があり、すべて夫名義の資産だった場合

 

夫にもしものことがあったら、まずそのお金はしばらく使えなくなるでしょアセアセ

 

お葬式代、当面の生活費、もろもろ大丈夫?

 

そして、半分の相続だとしたら1,500万円しか手元に残らない。

 

(持ち家が夫名義でそれを相続する場合、金融資産の相続はもっと減るのかも?)

 

夫婦の資産だと思って暮らしていたのに、半分しか残らないってツライでしょショボーン

 

 

 

 

 

 

夫婦の資産は「共有の資産」とよくいうけれど

 

結局、本当に「共有の資産」として機能するのは、離婚のときくらいじゃないかな?ガーン

 

 

 

 

 

 

極論のケースで解決策を考えてみる上差し

 

結婚してから築いた資産はそれなりにあるけど、それがすべて夫名義の場合。

 

もしもに備えて、いくらか譲渡してもらい、妻の名義にしてもらう。

 

(譲渡と証明できるように一筆書いてもらうといいらしい)

 

もしそれがだめなら、離婚して財産分与したほうが、妻のためにはいいのかも??びっくり

 

 

 

 

とまぁ、いろいろ書きましたが

 

こんな感じの理由があって、私は自分名義の資産にこだわっているのですよおいで

 



でも、あまり自分の名義の資産にこだわる人を見ないから


不思議なんだよね真顔

 

私の理解って、どこか間違ってるのかな?不安アセアセ

 

もし、何か間違いがあればぜひ教えてほしいですお願い

 

 

年収700万円妻のおすすめ↓

 

 

 

年収1700万円夫のおすすめ↓

 

 

 
SBI証券口座を作るなら、モッピー経由が断然お得ですニコニコ

 

 

 

夏休みの計画もお忘れなく~スター

 

\おうちごはんに変化球!/

写真付き感想レポもあるよ!

夕飯のマンネリ脱出や子供と一緒に食育におすすめ。継続購入なしで今すぐお試し購入↓↓

 

感想レポ

 

\私がもう1人いれば.../

体力が足りない!毎日ポジティブにいろんなことを頑張りたい欲張りママは絶対試してほしい、ずっと使ってるサプリ!