ワーメモnoteの使い方


ワーメモをどの程度鍛えたいかによって使うべき記事が異なる



❶シンプルにワーメモだけを効率よく鍛えたい人(感情コントロール、俯瞰力)

→ 最強のノウハウはいつだってシンプル



❷ワーメモと文章読解力共に伸ばしたい人

→ 最強のノウハウはいつだってシンプル+ワーメモ文章読解記事


❸ワーメモと計算と文章読解をすべて満遍なく伸ばしていきたい人

→ 最強のノウハウはいつだってシンプル+レベル別計算ワーメモトレ+ワーメモ文章読解記事


❹計算力優先でワーメモ伸ばしたい人

→レベル別計算ワーメモトレ



❹何から何まで手取り足取り特訓したい人

→相談


我欲が強いと潜在意識は身を潜めます。

執着をすて我欲を薄めることはワーメモを広げることになります。いや、逆です。ワーメモを鍛えることで我欲が薄まる。人間なので0にすることはできませんが。我欲が薄まると潜在意識優位になります。あとは脳が勝手に最適化していく。

文章を読むときには如何にワーメモを節約しながら読むかが重要。節約は取捨選択。取捨選択能力は経験とトレーニング。

文章読解が得意な人は実はこれがすごく上手。苦手な人は逆。

犯罪は手軽に欲望を実現できる

見つかったり捕まったりした後は、それ以上のしっぺ返しをくらう。

信頼の低下、懲役、レッテルなど、だ。

トータルとして考慮すれば手軽な犯罪ほど割に合わないのは明白である(大掛かりで手の込んだ知能的犯罪は除く)

それにもかかわらず、目先の利益に飛びつくのはワーメモが足りないからだ

利益考慮が欠如している証拠だ

3手4手先を見据えた咄嗟の決断力が必要

ワーメモが低いと目先の欲望に目が眩む