お金を稼ぐことが『正義』のように取り上げられてる


半分正解、半分間違い


自分とその周りの大切な人の幸福度を上げるためにはある程度の資産は必要不可欠

その意味ではお金を稼ぐことは重要


しかし、それ以上の行き過ぎたお金稼ぎは他者から豊かさを奪うのと同義


ほとんどのマーケットが誰かが利益を得れば、誰かが損をする仕組みになっている


エステに行きたい人の母数、塾へ行きたい人の母数、美容整形したい人の母数、今日唐揚げ食べたい人の母数など、これらは母数の上限が決まっている


その牌の奪い合いが起こっている。正確には奪おうとするものが、奪いやすい状況になっている。調和のマインドを持つ奪おうとしないものが餌食になっているのが現状。


奪われたものは当然不幸となる。そして、その不幸は身内から連鎖していき、それが他者にも波及していき、最後は日本全土に波及していく。

奪われしもの同士の争い、奪われし者がキングに武力で制圧する。

というシナリオも容易に想像できる。


長期的スパンでみると

一個人による過度なお金稼ぎは全体を不幸にする。

全体の幸せ値が下がる。