◆Case 1: 「もう5分・・・・・・」

*********************************************************************
*                                 
* 「もう5分間、待ってください」            
*                                 
* 【おかしな英語】
* ×× Please wait more five minutes. ××
*
* 【通じる英語】
* ○○ Please wait five minutes more (five more minutes). ○○
*
*********************************************************************


 日本人英語は、きわめて基礎的なところで信じられない間違いをするようです。

 この英語表現は、日本語の“もう5分間”に引きずられて“more five minutes”とする日本人が大変に多いのです。

 しかし、多くの日本人は、初歩的な英文法をよく学んでいますから、じつは、five minutes という副詞句が、more という形容詞を修飾し、five minutes more(または、five more minutes)となることを理解できるはずです。
 

ただ、英語にはこういう表現があります。
 ○ I need more money.
 × I need money more.
 (私は、もっとお金が必要だ)


 この場合は、money を数えられない名詞と考えているのです。

 ところで、同じ日本語の“もう10時15分前だ”と“もう10時15分だ”も、日本人の英語表現は良く間違えます。

 It's already quarter to ten.
 (もう10時15分前だ)


 It's already quarter after (a quarter past) ten.
 (もう10時15分だ)


 この英語表現は、quarter after は正しいですが、quarter past → a quarter past が正しい表現です。ただし、“10時半”は half past ten で、a は不必要ですが、“1年半”は a year and a half で、a は必要です。