東京海上日動のワーキングホリデー(ワーホリ)保険が改定 廉価プランも | ワーキングホリデー 情報 ワーホリネットのブログ

ワーキングホリデー 情報 ワーホリネットのブログ

ワーホリネットでは、ワーキングホリデーのニュースや話題を一早くお伝えしていきます!

 東京海上日動の海外旅行保険が改定され注目をあつめています。

 変更された点は、2013年10月1日よりワーキングホリデー向けの補償が充実したところにあります。
これまで東京海上日動ではワーキングホリデーを観光旅行と同種と扱っていたため、海外留学に適用される居住者向けの補償は対象外でしたが、今回の改訂で「留学生生活用動産」「留学生損害賠償」の補償を受けられるようになりました。
その結果として、アパートなどの長期居住スタイルでも東京海上日動のワーキングホリデー保険 が活用できるようになり、例えば、アパート内の家財(ノートパソコン等)を盗まれた場合の補償や、アパート内で火災を発生させてしまった時の損害賠償も可能になります。

 ワーキングホリデー (Working Holiday) とは、二国間の協定に基づいて青年が海外で休暇を楽しみながら、その間の滞在資金を補うために一定の就労をすることを認める制度で、現地での生活スタイルは多種多様ですが、渡航者の7割以上が女性ということもありアパートでの一人暮らしというスタイルが圧倒的に多いという報告があります。
今回の改定は、これを考慮し、これまでワーキングホリデー滞在で補償できなかったアパートなどの生活用動産も補償の対象になりますが、東京海上日動のワーキングホリデー保険は、生活スタイルに限定せず、アパート・寮・借家・シェア・ホームステイなどでも「留学生生活用動産」「留学生損害賠償」の補償を受けられるのが特徴です。
また初回から最長2年の契約が可能となっていて、長期滞在が可能な国にも対応しています。

 今後、ワーキングホリデー渡航者に考慮した、東京海上日動のワーキングホリデー保険への取り組みが期待されます。
東京海上日動のワーキングホリデー保険はプランが限定されているため、ワーホリネットの「ワーホリ@保険」では、保険料を安く抑えた特別プランを紹介しています。

「ワーホリ@保険」お問い合わせ
0120-98-4004
ホームページ
http://workingholiday-hoken.jp/