どうもこんにちは爆笑


本日は少し時間が空いたので夕方見に行きました。時間もなかったので今日は室内は見ないで外壁をチェックしました。

外壁はほぼ終わっていてあとは正面のところと屋上少し、という感じです。

できたところにはコーキングがされてました。
いい感じですね。

こっちも。あれ、なんか色が違う?夕焼けのせいか?気づかなかったなぁ。。。
明日また行ってきます苦笑。
外壁の角の汚れが少し気になりますが汚れるから気にしすぎですね、、、。


久々の屋上。
これは塔屋の上。1番高いところでも10mはなかったと思います。

もう少しという感じですね!


さて本題のオーバーハング。
図面をお見せしていないもののそんなところあったっけ?という感じだと思います。

ちょいちょい写真には写ってたりしますがズバリココです!

どこココ?
これは駐車場から北側に向かって撮影してます。
2階東側がオーバーハングしてます。
場所としては北側から風呂、サンルーム、洗面、トイレ、という感じです。台所以外の水回りは宙に浮いてます笑。

これは2階リビングを最大限に大きくしたい、という目的と、1階の基礎を小さくすることによるコストダウンの実現のためですね。
そのかわり耐震性は少し落ちたのかな笑。

おかげでリビングの広さとコストダウンは出来ましたし、水が漏れても一階の被害は少なくすみます。
この空いたスペースは広大なデッドスペースですが室外機が設置される予定です。
あとはスタッドレスタイヤとかですかね。何かにくるんで。

あ、ちなみに軒天はケイカル板です。


続きます音符