2017年5月に長女を出産。
2018年5月に、時短勤務で復帰
2024年5月から産休スタート
知育も育児も仕事もよくばりに!
#働き方改革#知育#ワーママ#マネー
をキーワードに綴っています。



おはようございます。翠です。

ついに、このゴールデンウィークから、

産休生活がスタートです!

充実した期間にしていくぞー!



ちなみに、産休、いつからスタート?


法律で定められている産前休暇は、

出産予定日の 6週間前ですが、

私はそれよりも早く、

有給休暇での取得をさせていただきました。

 (私の会社では、そういう取り方が可能でした。) 


既に早産傾向にあり、 

第一子の時に28週くらいで

いきなり自宅安静になった経験から、 


いきなり休んで

職場に迷惑をかけたくない

という思いと、

なるべく早く安静に過ごしたい

ということで、

すこし早めのスタートです。


実際には、出産予定日の

2か月強前からの取得です。


快く受け入れてくれた、

職場の皆さんに感謝です愛




これで、少しでも、

お腹の中で、子どもを育てたいと思います。

(すぐに出てこないでね!)




産休クッキー、配った?


まさかの、こんなタイムリーに、

産休クッキーの炎上が起こるとは思わず…不安

すごく話題になっていましたよね。


挨拶やお菓子をどうするか、

悩みましたが…。


私の職場はお土産などもマメに配るので、

挨拶をきちんとしたいという思いから、

お菓子配ることにしました!


でも、産休クッキーではなく、

私のお気に入りの

ガトーフェスタ ハラダのラスクです!


 

 


最終出社日、席にいらっしゃる方に、

一人一人挨拶をしながら、配りました。



その数、40人以上!笑


一番迷惑をかける、

近しいグループは10人弱ですが、

関係のあるメンバー全員に渡そうと思い、

なかなかの人数になってしまいました。


私からのメッセージは3つ

・産休を取ること

 (みなさん、忙しくて、細かく私のスケジュールは

 把握されていないのでw)


・しばらく不在となりご迷惑をおかけすること


・来年には戻ってくるつもりのこと


をお伝えしました。

引き継ぎはしっかりとさせていただき、

なるべく、立つ鳥跡を濁さずを頑張りました。



私の職場の良いところは、

「優しい人が多い!」

ということ。


みんな、

「頑張ってね」

「安静にね」

「元気な子を産んできてね」

「いなくなるなんて、寂しいな」

と言ったコメントをいただきました。


みんな、優しかった~泣き笑い



産休中にやりたいこと


ひとつは、自分の内側の振り返りを

したいなぁと思っています。


今年に入ってから、

日記を書き始めたのですが、

それを読み返してみたり、

もう少しマメに書くようにしたり、

したいと思います。



あとは、なるべく安静に過ごす予定なので、

体の負担にならない形でできる、

本を読んだり、自己啓発に

取り組みたいなぁと思っています。



無事に産まれてきてくれますように!