閲覧ありがとうございますニコニコ飛び出すハート

3児の母、こばやしです看板持ち


フリーランス在宅WEBライターから

フルタイム会社員に転職PC

ほぼワンオペ育児で毎日バタバタ奮闘中赤ちゃんぴえん


そんなわたしの

日々の暮らしや家計事情コインたちなど

マイペースに綴っていきますオーナメント


いいねまじかるクラウンフォローまじかるクラウンコメント

お待ちしております( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )ラブラブ


さてさて流れ星

今回は30代フルタイムワーママこばやしの

平均的な1日のスケジュールをご紹介しようかなと指差し


わたしも以前

「ワーママ スケジュール」「副業 ママ 1日」

といったワードで、ワーママの方々が

どんなスケジュールで毎日を乗り切っているのか

知りたくて調べたことが何度もあるので目

どこかの誰かの参考になればいいなと思います看板持ち


\ その前に一旦CM入りまーす🙋 /




   



⏰ 〜6:00 起床→準備 ⏰

だいたい5:00〜6:00の間に

何度かアラームをかけてるのですが

起床するのは5:30以降ですニコニコ

お布団大好きなので離れられません。


そこから子どもを起こし着替えさせ

朝食を食べさせながら自分の出勤準備を完了させる

…というハードなミッションを朝からこなします魂が抜ける


⏰ 〜7:40 登園&出勤 ⏰

バタバタとミッションをこなしていると大抵

わたしの出勤に余裕がないギリギリの時間になるので

まだのんびりしてる子どもたちを何とか登園させ

急ぎ足で職場へ出勤しますネガティブキツ…

だいたい出勤したときには既に疲れています←


⏰ 〜17:00 勤務 ⏰

朝から疲れているものの、もちろん仕事は仕事にっこり

(心のなかでは帰って寝たいと思っていますが)

疲れた顔は一切見せず営業スマイルを振り撒き

お金のために一生懸命働きます札束札束キラキラ


仕事中にミスをするとたまに

「晩ごはん何作るかとか考えてたでしょー(笑)」

と言われますが(主婦あるある??)


頭の中が業務のことで一杯なので考える余裕ないし

何なら仕事中にまで家事の事考えたくないよ…真顔はてなマーク

だから献立を事前に考えてないと帰って悩みまくります←



⏰ 〜18:00 退勤→お迎え ⏰

定時ダッシュ!!!はキメませんが笑

だいたい定時に上がってゆるっと退勤して

「今からお迎え行って何時にあれしてこれして…」

というスケジュールを頭の中で確認しながら

お迎えに行き帰宅しますあしあと


⏰ 〜19:00 片付け&風呂 ⏰

帰宅したら保育園の荷物を自分で片付けさせ

その間にお風呂や夕飯の準備をしますスプーンフォーク

洗った食器を拭くのも手伝ってもらいます看板持ち


帰ってそのままベッドにダイブして寝たい!!

もしくはシャワーしてお酒飲んで寝たい!!

という気持ちを抑え込み淡々とこなします😈


そして3人をお風呂に入れるとかなりハードで

一緒に入って汗を流しても皆の髪を

乾かし終わる頃には汗をかいているので

わたしは入らず下着姿で子どもを洗い

あとでささっとシャワーします指差し


⏰ 〜20:00 夕飯&洗濯 ⏰

できた夕飯を子どもたちに提供し

帰ってきて回していた洗濯物を干せば

ようやくゴールが見えてきます爆笑

ここでわたしもご飯を食べるのですが

疲れすぎるとたまに自分のご飯を忘れます…


⏰ 〜21:00 寝かしつけ ⏰

そしてラストスパートとなる寝かしつけ大あくび

わたしのライフはどんどん減っていますが

子どもたちは元気なので遊びたりなそう…

睡魔を分けるからその元気をちょっともらえないかな??


⏰ 〜0:00頃 作業→就寝 ⏰

寝かしつけのときに寝落ちしなければ(大事)

そのまま寝ずに別室へ行き、家計簿の作業や

副業タイムに入りますPC乙女のトキメキ


没頭してるとついつい夜更かししすぎてしまうので

キリのいいところで切り上げ就寝しますふとん1ふとん3


   


と、こんな感じの毎日を送っております昇天


仕事の疲れが溜まってなかなか取れず

夕飯を出したあと爆睡することもしばしば…もやもや


そんなときは意外と子どもは、食べ終わって

いつの間にか寝る準備して寝てくれています(すごい)


その場合はハッと夜中や朝方に起きたときに


「明日必要なのに洗濯物干してない!

時間までに乾く気がしない!

「ご飯なくなったのに炊き直してない!

出る時間に間に合わない!

「明日あれとこれが要るのに準備してない!

アァァオワタァァァ!


と焦りまくった挙げ句(もはや半泣き)

寝てしまった自分を恨むことが多い無気力チーン


寝ている間にあれやこれやと

色々やってくれる妖精さん、求む(切実)


そんなこんなで毎日バタバタしております魂が抜ける


1人でゆっくりお風呂に浸かって優雅なバスタイム楽しみたい看板持ち

 

この毎日をなんとか乗り切れている秘訣は…

まあ…適度(なのか?)な手抜きですねオエー


もちろん、環境が違って残業多めだったりとか

もっと長時間勤務の方、通勤時間の長い方は

更に大変だと思うのです…ハートブレイク


みんなどうしてるの!?と思うと同時に

尊敬の気持ちがすごい泣くうさぎ乙女のトキメキ


皆さん、本当にいつも

お疲れさまですネガティブびっくりマークびっくりマーク


さて、明日も頑張りましょうね予防オーナメント

★応援よろしくお願いします★
にほんブログ村 その他生活ブログ やりくり生活・やりくり術へ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ