今日は寒いけど恵の雨^_^ | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog

しばらく雨が降って無かったので、今日は久しぶりに雨が降り、乾燥が少しはマシになったかなぁと…


バランスの良い気温、湿度、天候が理想ですね☀️⛄️☔️


ずっと雨☔ ずっと晴れ☀️ ずっと⛄️では、困ります。


特に、☀️晴れがずっと続くと水不足になり土が乾き、山が乾燥し、家事になりやすい、野生の獣達の餌になる木の実や生物が減る、そうなるとシカや猪なども食べる物が減る、で、夜になると町に出て来る様になる^^;

なので、やっぱり天候もバランスに欠ける事なく晴れ時々雨であって欲しいですね😉


⬇️夜中のjagd terrierパピー、元気です😀


⬇️プレサ親子、どっちが息子?

母ちゃんにもうすぐ追い付きそうな勢いですね😊


とにかくよく食べる😅


やはり、食に旺盛な個体は育つし、長生きが多い、

長生きする大型犬はその殆どが、例外なく食が太い😊


犬の給餌がどれほど大切かという事です。

工夫と好きな物を見つける、この作業が生後10ヶ月迄の基本ですね^_^

離乳食から始まり、生後2ヶ月、生後3ヶ月、と進むにつれ、給餌の工夫度合いが上がる⤴️

食い付きはどうか?下痢はしないか?そんな工夫が成長MAXになります^_^太陽に当たる時間、運動時間、睡眠時間、冬の今なら寒さ対策、ポカポカな部屋で寒さ感じずに育てるのも一つの手ですが、それだと犬としての身体の持つ環境適応力は発達しない、ある程度、寒さも暑さも感じる環境でないとコートも固くならないし、犬自身も強くなりません(^^;;


なんていうか?犬の持つエネルギーというやつですね😊


ウチの犬達は、その辺がやっぱり違います💪


犬の成長は、私のモチベーション😉


ではまた👋👋👋👋👋👋


bye everyone👋