犬3頭襲われたか?
門を乗り越えて、犬の柵の中に入り込んで噛み殺したんでしょうが、ブリーダー本人もまさか、と言う思いでしょう…
門を乗り越えて、柵の中にまで入るとは過去の経験上無かった訳ですから、まさかまさかだった事でしょう
屋根は無かったのか?
簡単にクマが入れるようじゃダメだよ、そう言う人沢山いるでしょうが、小型犬ならいざ知らず、大型犬のいる柵の中に入り込む行動をとるのは、異常と言えるでしょう
昨今のクマは確かに過去のそれとは違う出没の仕方をしている様に思える
頭数が増えたのか?
それとも食料となる木の実、シカなどが捕獲出来ないのか?
どちらにせよ結果から言うと残念な事件です。
周囲を囲んでいるなら、敷地内せめて自由に3頭の大型が夜間から人間朝来る迄の間だけでも警備犬として放していれば、クマもそうやすやすとは入れなかっただろうなと思います。
やはり、ヒグマ生息地と言う事である以上、一定の想定はしておくべきだろうし、最悪の事態を招く環境状態にしておかないように、クマが入り込めない様に工夫が必要でしょう。
私達も来年の夏を迎える時期から秋前まで、北海道に夏の避暑として犬舎を設置して行く予定ですが、そうなると犬舎敷地内、夜間や留守中、4頭〜5頭はフリーにし敷地警備をさせる様に工夫します。
勿論、ヒグマに対応出来る犬種達でその任に当たらせないといけません😅
頑張ってベアーキラードッグを作って行かなければいけませんね😅
さぁどうなる事やら…