サイズから見てみましょう | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog

大型犬好き😊特にパワフルかつ強い犬好き、そんな方多いと思います。

だけど、小型でも、中型でも、ワーキングドッグならば大型じゃなくても好き、そう言う方も多いと思います^ ^


私がそうです^ ^


特に、ジャーマンハンティングテリア、大好きです😘

サイズに関係なく、気性が好きなんですね


そこで🫵今回は、犬のサイズはどの様に影響し、どの様な作業に向くか?


どれだけの活躍が出来るのか?


を検証的に見て行きましょう^ ^


片袖を咬む、こうした事は比較的得意で、本格的プロテクションに持って行くのはさほど難しくない^ ^

逆に、一旦プロテクションを教えると、どんどん防衛が得意になっていくでしょう💪


バイク引き、よく走ります💪


スタミナに溢れ、適度なスピードを維持しながら、走らせると冬場なら5kでもへっちゃらで完走します^ ^


片袖、バイク引き、私がやる運動メニューの必須課目です。


とまぁ、何かと面白い犬種ですが、やはりこの犬種の真骨頂と言えば、ハンティング、ハンティングに使ってこそ本当の能力が分かる😊


どれだけ、この犬種と暮らそうとも、ハンティングをした事無ければ、この犬種の真のポテンシャルは理解出来ないでしょう!


フィールドに入れば、小型犬とは思えないほどの頼り甲斐があります。


斬り込み隊長的なハートの強さ、ベテランドゴでさえ怯む強い猪相手に、磁石が吸い付くが如く咬みに入る個体さえいます。


こうしたサイズを超える作業っぷりは、飼い主にとって実に頼もしい相棒になると言う事ですね^ ^


ただ、獣を仕留める事が出来るのか?


と言う概念から言うと、仕留める事は出来ない、これが結論です。


ただし、獣に絡み、主人に撃たせる、刺せるタイミングを作る事を可能にする、これだけでも立派な作業と言えるでしょう^ ^


違う生き物を見て、ワンワンワンワン吠えまくる犬は沢山いるでしょう


大切な事は対象になる獣が脅威を感じているかどうか?


脅威を感じさせる事が出来てこそ、なんですね^ ^


小さくても、脅威を与えれる事が出来る、これがジャーマンハンティングテリアの魅力です。


ドゴ、日本でも好きな人は多い犬種です。私もドップリハマった1人です。

生粋のハンター犬です。


経験豊富な個体ならば、ハンティングドッグとして見た時に、この犬種を超える犬は他にいないでしょう


絶対的な咬捕力と咬捕スピード、そしてパワー、日本にいる和犬では、到底太刀打ち出来るレベルにはないのが実際です。


年配者では引けない為、ドゴを使いたくても使えない、そう言うハンターたまにいます。


猪70、80クラスでも、ドゴ2匹が左右からガッチリ咬めば、ライフルの銃身を頭に当てて撃つ事さえ出来ます。


これは何を意味するか?


猪のハンターなら理解出来ますね!


また、ガードドッグとしても、非常に優秀です。

サイズ的にも、最適です。体高は60㌢〜65㌢、50k前後のサイズ感は、ガードドッグとしても十分な要素です。


また非常に激しい為、2人組なら撃退もさほど難しくないでしょう😊💪


ドゴに襲われた人間しかこの犬種の怖さは分からない😂


私は、襲われた経験が有りませんが、知人数人は病院送りの入院です。御臨終、ち〜ん😂


理性が低い為、静止が効きません🤣


怖い犬ですね〜


だから、ドゴは飼い主とて甘くみちゃいけない犬種No.1です。


ウチの子に限って…咬まれるんです😅


だってキレたら理性皆無ですから😵🤣


こう言う事も含めて、ドゴは魅力なんですね〜


なぜなら、理性が低いからこそ、大型獣にでも真っ向勝負をしに行くんですね


理性と知能が高ければ、ドゴじゃ有りません。


それはシェパードです。知能も理性も、思考も、全てが高く、考えて行動する、この言葉がピッタリと合う^ ^

それが、シェパード種です。

【それは、ある一定の訓練を入れる事が前提ですが】


本能のままに動く、ドゴや闘犬種とは違うのがシェパード種ですが、同じシェパード種でも、そのサイズ感は幅広く、ボーダーコリーやオースラリアンシェパード、メジャーであるジャーマンシェパード、ベルギーシェパード、最大で言うと、セントラルアジアンシェパードまで、サイズ感は非常に豊富です。


このサイズから計ると、シープをまとめ、誘導コントロールする、ボーダーコリーやオーストラリアンシェパード、同じ、ハーダー系シープドッグでも、サイズがオーストラリアンシェパードより一回り大きく、大型になるニュージーランドハンタウェイ、ハーダーであり、護畜系シープドッグの気質も持ち合わせているハンタウェイ、優秀かつ抜群に知能が高い犬種の上、牧場と言う広大な土地を一手に任せるに相応しく、単独でもやり遂げる強い精神力を持ち合わせている他に例を見ない数少ない優秀な犬種です。



警察犬、軍用犬、護衛犬、災害救助犬、麻薬探知犬、爆破物探知犬、etc、本当に多種多様な能力を持ち合わせているのが、シェパード種に分類される犬種達です。


サイズから犬を検証して行くと、自分が犬でやりたい事、望む事、実践する事の適性を見つけやすくなったり、

犬種を絞っていきやすくなります。


犬の見方を少し変えてみる、見聞が広がりますよね^ ^


大型犬好き指数

体重+体高+満足度100=215以上


中型犬好き指数

体重+体高+満足度100=165以上


試算してみて下さい^ ^


では、また😊