世間の関心は? | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog

1億3000万人以上の人間がいたら、世の中の関心事も色々様々ですね


ウクライナ🇺🇦情勢、コロナ、日常の事件、猛暑日、熱中症、夏休みの旅行、などなど、話題は多岐に渡り様々だと思います。


私の関心事は、やっぱりウクライナ情勢、非道なロシア軍の攻撃スタイルに、日々怒り心頭です💢


ですが、日本のオッサン1人怒り心頭になっても、プーチンには届かない上、痛くも痒くもない、虫ケラ同然、いや存在すら分からないのが現状です😂


いったい何がどうで誰だったら殺人鬼プーチンを止める事出来るのか?


可能性が有るとすれば、中国🇨🇳習近平しかいないでしょうね(^^;;


しかし、習近平は止めるつもりは有りません。


社会主義者、共産主義者には、民主主義国家の価値観は持ち合わせていません。自分自身の事以外は


こうして、私1人でさえ、様々な関心事思惑が有りますが、日本に住む多くの方達は、毎日何の関心事と話題をして過ごしているのか?


国内で起きる事件事故、腹立たしい事毎日の様に起きていますが、一向に事件や事故は収まる気配もなければ、益々増加の一途です。


デジタル社会の昨今、メディアの在り方、一般社会の在り方、多種多様なビジネスモデル、また、あらゆる場所で多様性と叫ばれる時代です。


世間で言う多様性って?


ジェンダー問題、人間の営みの中での多様性、これ一番叫ばれる内容です。


男と男、女と女、同性婚有っても良いんじゃないか?


私個人的には、有っても良い、そう思います。


ですが、ジェンダーを嫌う人達が多数いる事も確かです。


ジェンダーの方々は、認めろ、認めて欲しい、今の時代、認め無い方がおかしい、遅れている、世界的に見ても日本は遅れている、そう力説されます。


これについては、私は、同意出来ません。

私は否定も肯定もしませんが、賛成とも言いません。


全てが肯定賛成する必要は無いでしょう


肯定賛成しなければ、時代おくれだの時代にマッチしていないだのと叫ぶ事もこれまた我が儘な話しです。


反対意見には異議を唱え、自分達にとってプラスになる事は快諾する、これって社会主義思想と同じです。


現行法の中で、同性と同棲しようが、同性と恋愛しようが、法に問われる事は有りません。


それで良いんじゃないの?


と、私は思いますが、キチンとした法の元に法的擁護と法的根拠が欲しいんでしょうね^^;


まぁ、それもこれも、今後、多様性として認められて行く事でしょう^^;


で、最近目に止まった出来事は、那須川天心と武尊の試合ですが、勝ち負けに興味がある訳ではなく、この試合の放映がTVでされなかった事、ここに注目をしました。


TVでやるやらないに注目したのではなく、RIZINの榊原代表の人間関係の中での反社との付き合いが有るのではないか、と言う疑義からTV局側がバックギアを入れる事になった様です。


当初は、選手達もそれぞれに放映して欲しいとSNSを通じて発信していましたが、結果的には放映はしないと言うコンプライアンスに基づいた形で決着しましたが、皮肉なもんで、結果オーライとなってしまった訳ですね😂


なぜか?


それはPVや観客動員数による収益で、民放局放映権で得る金よりも遥かに多いお金を得る結果になったからです😊


TV放映の代価として放映権をTV局に渡すと、TV局が莫大なスポンサー収益を得るだけで、ライジン側やK1側は大した収益にはならない訳です。


オマケに、民放TV局と言うのは、上から目線で偉そうに出て来るんですね


今回の放映しなかった事例、ライジン、K1側がPV放映で十分に収益を上げれると言う前例を作った事により、確実にボクシング含む格闘技界は学習しました。


民放TV局を使わなくてもやっていけると言う事を😂


放映しないと言う決断が、TV局にとって凶となってしまった事は間違いの無い事実です。


ライジンにとっても、榊原個人にとっても、してやったりでしょうね😅


ついでに、榊原代表が疑われた反社の人間とは、元モーニング娘加護ちゃんの元亭主、◯藤氏だった様ですね😊


◯藤氏は、反社では有りません。


限り無くグレーですが😂


私もよ〜く存じ上げている人間です。


まぁどうでも良いんですけどね😅


日本の一流格闘技、ボクシング世界戦も、近い将来民放TVから姿を消していくだろうと思われます。


abemaTVやPV、youtuveへと移行されていく事になる、そんな時代になって行くでしょう^^


時代と共に TVを見る人達は減り、ニュース番組や通販番組が主流になっていくかもしれませんね😂


見たい番組はPVで、民放放映はお役ゴメン、 民放TV局の存在すら危ぶまれる時代が割と早くやって来る

私はそうなって欲しいと思っています。


娯楽番組やお笑いは、PV放映で見たい人が金を払って見れば良い訳で、スポンサーで成り立つ民放TVはむしろ必要ないかな、とさえ思います。


youtuve広告の形が、企業広告のオーソドックスになっていくのでは?と、


こうして、時代は様々な形に変化をもたらして行くでしょう😅


そんな時代の急変化に人びとは、どう対応し、どう順応させていくのか?


また、どうあれば良いのか?


普通にしていたら、取り残されて行くでしょう


ならばどうすれば良いのか?


勉強すれば良いんです^^


ニュースに敏感になり、人びとが注目する話題をしっかり読み取る


特に地方在住の方々は、どうしても東京の話題や東京ニュースが入り難い、なんだかんだ言っても日本は、政治も経済も、芸能も、格闘技も、全て東京発信です。


ちなみに私も東京在住ですから、東京からの発信がメインです(オッサンなど誰も知らない…極々僅かな犬好きだけ)😂😂😂😂🤣🤣🤣


ただし、変わったらいけないのは、犬への気持ち🐶

犬への愛情😊


そうなんです^^


時代は移ろうと、時代は変化しようとも、犬飼いは、真っ直ぐ突き進み、ドッグライフをエンジョイして行かねばならない😅


即ち、プライベートも、仕事も、どちらも充実させなければ、ドッグライフは、上手く行かない(^_^;)


だから、仕事もプライベートも頑張らないといけないので有ります😊


これが言いたかったので有ります😂😂😂😂😂😂😂


お疲れさん


熱中症、気をつけましょう


thank you everyone😊