初めて行きました^^
世界遺産になるだけのスケール感と、壮大さは、日本で唯一だな、と感じました。
観光目的では有りませんでしたが、一応、時間の許される限り、名所になるところは行ってみました。
木製遊歩道、熊が上がれない工夫はちゃんとされています。
生憎知床では、天気に恵まれず、気温も13度と低い、6月半ばを過ぎているこの時期とは思えない気温ですが、さすが北海道ですね(^^;;
モチベーションが高い中では有りましたが、
国後島が目の前に見えると、高いモチベーションが下がって行く思いに…
未だに見つからない、KAZU1の行方不明者の方々、その方達を、上空から、ボートから、捜索しているのが肉眼でも、はっきりと見て取れました。
人間って、儚い、だけど、一刻も早く見つけて上げたい、そう思い動いてくれる優しい方々もいる事を忘れてはいけない…
短い時間の中で、色んな思いが交差しました。
⬇︎捜索中のボート
thank you everyone😉