その代表的犬種、ブルテリア、ピットブル、カネコルソ、等など、オモチャは元よりオシッコシート、軍手、スリッパ、ボール、バリケンハウス破片、コンパネ板破片、等など、ウチも、過去、散々飲み込んで来ました(^_^;)
開腹2回、吐き出しは何度やらせたか覚えてないくらいです😅
今日、仲間のウチの犬が、今流行のマスクを飲み込んじゃった、と、

1週間程経過したけど、ウンチから出て来る気配無し、まぁ、腐るもんじゃないし、塞ぐ様なもんでもないから、放っておけば出て来そうなもんですけど、出て来る迄が気が気じゃないですよね(^_^;)
私の経験上、素人判断よりも、飲み込んだものがどこに有るか、胃なのか?腸なのか?
レントゲン撮影でだいたい分かりますから、腸にまで下りているなら浣腸で様子を見るか、もう少し経過観察するか、胃に有るなら、嘔吐させて出すか、飲み込んだ形状で自然に出せるか出せないかはある程度判断出来ますが、
マスク等は、下か上、有る位置で処置は決まります。
結局、吐き出し処置でマスク、無事2枚出て来た様です😆😅
1枚は想定外との事、うん〜危ない危ない😅
誤飲したら、迷わず、経験豊富な獣医、もしくは、経験豊富者に相談しましょう。
大丈夫かな?大丈夫かな?
犬は元気だし…
が、危険な判断なので、直ぐに相談、処置が見えたらそれだけでも安心ですね☺️
皆さんも気を付けて下さい☺️
bye everyone!!