最悪な全てが遅い安倍政権… | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog

安倍政権、この政権、十分仕事してますかね?

平時はまぁ良しとしましょう

しかし、今は?新型コロナウィルス発生後は?

最悪ですね! 東北沖大地震時、当時の政権、菅総理大臣率いる民主党を、野党になった自民党が、民主党を大バッシング、その急先鋒に立ち、菅直人から野田政権に変わった野田総理を詰め捲くったのが今の安倍でありますが、当時の体たらくな政権を解散しろ、と散々言いまくった輩が、

今、自身はどうなのか?

よく頑張っている、と言う国民は殆どいないでしょう

危機管理能力ほぼ皆無、私利私欲優先のとんでもない輩であり、偽善者も甚だしいと、私は思うのです。

非常事態宣言もしぶとく出さない、オリンピック中止宣言もなかなか出さない、PCR検査もなかなかしない、やり出したのは、オリンピック中止、延期を決めた後からで、そこにメスの古狸、小池都知事も白々しく検査実施を少しずつ増やし出すというしたたかさ、

挙げ句、国に、非常事態宣言を出して欲しい等と白々しい事を会見で言う始末、

安倍と小池の狐と狸の化かし合いの如く、

wスタンダードで世論を騙す様な誤魔化し劇を
やって退ける始末、

結果以後、今の非常事態宣言後、日本人が、日本人なのに、なぜか、STAYHOME、なんで英語?

家にいよう!!

で、良いんじゃないの?

STAYHOMEの方が伝わる?伝わりやすいの?

それならば、世界公用語の英語に日本も変えていけば良いんじゃないの?

1、先の見えない自粛
2、補償されない休業要請
3、先の見えない学校再会
4、現金給付10万円はいつ?
5、家賃やローンの支払い免除にならないのか?
6,私学、小中高大、学費前期分納金しているが、学校が始まらないのに返金はされないのか?
7、学費免除、高校、大学学費無償化と言われているが、年間120万近い学費や学校施設利用料のどこまでが無償化なのか?
8、もし、このまま自粛期間が延長されれば学校再会、1学期空白の2ヶ月間の勉強はどうなるのか?一ヶ月間の夏休み返上で取り戻せるのか?

等など、国民の不安は挙げればきりがないほどです

単純に、皆さん誤解しちゃいけません。

世界的非常事態時に、所得税、都民税、府税、市税、消費税、ガソリン税、固定資産税、等等、ありとあらゆる税金を日本の至るところで払っている国民が何を遠慮する必要が有るのでしょうか?

国にだけではありません。

東京ならば、都、大阪ならば府、愛知ならば県、

学生ならば、学校に、私立学校は、国から教育助成金を国から毎年受け取っています。

ならば、国家的国民の非常事態時には、学費の支払いを免除して然りです。

しかしながら、国、政権は、総理は、私立学校に対して、完全無償化を要請する、要請に応じなければ、教育助成金は止める事になります。

そう力説する事も未だしない、学生の子供達に精神的余裕はもう有りません。
要請に応じなければ助成金を出さない、学校法人許認可の停止と言えば否が応でも学校側は応じる

50を過ぎたおっさんの数カ月と、学生の数カ月とは時間的感覚や流れ、価値観は大きく違います。

だからこそ、政府が総理大臣が、明確な答えを出す、こうなればこうする、この様になればこうする、と、名言しなければならない、

小学校生も、中学生も、高校生も、大学生も、先が見えない、いつまで自粛なのか?
5月末迄なのか?

6月からの登校再会で2ヶ月遅れの勉強が追いつくのか?

常識考えても、追いつける訳がないですね!

ならばどうする?

総理大臣が、自粛生活が夏まで続くならば、全ての学生を学年を、もう一度同学年としてやり直す、もしくは、学生に不利の無いように、学びの場が数カ月間持てなかった為、進学特例措置法を制定し、持てなかった学びの場数カ月間を新たに実施する、と、断言出来てこそ、人間は不安を解消出来るのでは、と私は思う訳です。
そこまで、明確に答えを出すと、そうならない事を願うのであれば、自粛にも力が入るでしょう

先になってみないと今の段階ではわからない、判断出来ない、では誰しもが自粛を甘く受け取るだろうし、身が入らなくて当然です。

安倍総理が実施した政治力は、マスク2枚を配布、で、誰が、どれだけの人間が喜んだのか?

アベノマスクと揶揄する人間の方が遥かに多いのが実際であり、あんな糞マスクに400億を超える予算を取り、実際に掛かる費用は90億円と試算され、300億円以上は、安倍と麻生の支持母体企業や政治資金管理団体に流れる仕組みに、日本の国民は怒りを持てど、反政府デモを起こせない迄に、事なかれ主義になっている、事を実感しているのでしょうか?

アベノマスクは、ミャンマーで生産され、その生産したミャンマー企業の特別顧問に、なぜか麻生がなっており、日本側輸入窓口の名前が出ている企業3社は、安倍総理の父親からの政治支持母体企業で有ります。
「妊婦専用マスクは、福島県の企業と公表、生産はベトナム」
中でも、興和は、安倍総理家とは密接な関係が祖父の岸から続いていると言われています。

早い話が、マッチポンプであり、悪党極まりない、オレオレ詐欺など比べものにならないレベルであり、国民の税金を私物化し、平然と私腹を肥やす日本のツートップが、この先も、政権を維持していけるのなら、もうこの国に未来は無いでしょう…

住宅事情でも、賃貸ならば、家賃8割減額等、支払い猶予をした動産オーナーの、今年度来年度の固定資産税無償化、持ち家世帯は、金融機関の支払いを非常事態解除まで猶予、となれば、乗り切れる世帯、個人は相当数に上る、と、判断出来るのであります。

これら列挙して来た数々は、欧米では既に実施されている国々も有ります。

なぜ、日本の政府は全てに遅いのでしょうか?

答えは、簡単、日本の政治のあり方、仕組みに問題が有るからであり、国の在り方そのものが問われている証です。

学生に、オンライン授業、等、今の日本人には土台身になどならないのです。

学校に通えない、山奥や僻地に住み、そこで生きて来た人間ならばいざ知らず、何不自由なく生きて育って来た現代の子供達に、学びの場と言う学校なくして、オンライン授業など、ナンセンスで有る、と力説して、書き納めです。

自民党政権、皆んなで引きずり下ろしましょう!!

ひょっとしたら、アベノマスク、4つ目の会社の、顧問に、安倍昭恵夫人がなってるんですかね?

くたばれ現政権!!