SSD clubは、ビジネスブリーダーでは有りません☺️

なので、私の好きな血統を守り継承する為にだけ、計画繁殖をする予定です。
私が思う純血種を正しく、可能な限り遺伝性疾患を排除し、犬種犬種の性能や特徴をキチンと維持した個体が色濃く継承していく為には、

計画的な繁殖をしなくてはいけません。
無節操な繁殖を繰り返し、メス犬に無理な多産を繰り返し行う事は、犬の寿命を短くするだけでなく、問題の多い個体を輩出する可能性すら高くなります。
例えば、股関節形成不全、アカラス、心臓疾患、悪性腫瘍、
こうした可能性のある個体や血統の多数回出産は、必ず、キャリア個体が出産される可能性がかなりの確立で生まれます。
その様な個体は、早くて1歳前後〜2歳、遅くて6歳前後には、疾患の発症が観られます。
健康な犬、純血種個体の特徴性能を色濃く出す為に、一匹のメスの繁殖は、一年に一回、もしくは2年に一回の繁殖が理想、一匹のメス一年2回の繁殖をしているブリーダーがいたならば、それは、単なるビジネスブリーダーかつ、繁殖学を知らない無知なブリーダーであるので、その様な繁殖者からは、犬は買わない方が賢明です。
SSDclubは、無節操な繁殖はしませんし、誰にでも譲渡は致しません。
ドッグライフを純粋に楽しめない方、自分の価値観だけを犬に当てはめ、犬を心の底から可愛がらない方、譲渡条件を守らない方、
以上の方々には、SSD、私の持つ血統は譲渡は致しません。
ウチの犬達は完全に証明の出来る純血種or超血統です。
その辺の、犬セリ市場から仕入れして来た個体や、乱繁殖から産まれた個体、どこにでもいるような血統個体とは訳が違いますので、
悪しからず、表明しておきます。