人によって違う犬の存在… | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog

犬の存在、人によって本当にその存在価値は様々に違います。犬によって人生を豊かにする人、なる人、

犬の存在で日々の生活を妨げ、何も出来なくなる人、

それは、その人それぞれが、犬を飼う事を誤ったり、目的がないままに飼ったりと、まるで子供の気まぐれと同じ様に飼った人達に多くみる、犬で日々の生活を豊かになるどころか、犬で人生を妨げられている現象、

こうなると、犬も人間も幸せを感じたり、喜怒哀楽を感じたりするどころか、ただただ面倒くさい事だけになる現象、

こういう人は、犬を飼う余裕が無いと言う事ですね!

犬がいるから、どこかに行けない、犬がいるから何も出来ない…etc

犬がいても連れて行けない、手段がない、犬を連れて行ける場所じゃない、犬のせいで行く場所、やる事に制限がある、そう感じ思う人は、犬を飼うに向かない人達です。

今の時代、犬は人生を豊かにしてくれる存在でなければ、ただの世話がやける存在でしかなりませんね

だから私は、犬の価値観が合わない人間達とは付き合いをしたいとは思わないんですね☺️

また、闘犬種を求め飼っていながら、闘いを否定する偽善者も嫌いです。

犬の何たるか、犬種の何たるか、も、知らない人間が、綺麗事を言うのも、嫌いなんですね

自分がまとも、と、思うのは勝手ですが、他人から見るとまともじゃ無い、かもしれない…

それを忘れちゃいけない…