久しぶりに、大阪へドックショー見学に行って来ました☺️

勿論、ドゴを見るのが目的です☺️
昨今、JKCのドックショーにドゴが出て来るのが普通になって来ましたね😊

各ownerさんが、頑張ってエントリーさせている結果ですが、ガウガウやらない質の高い安定したドゴが増えて来た証拠でも有ります。
過去輸入されて来たドゴアルヘェンティーノ達とは確実に質の違いを見せてくれています。
気にする事は有りません😂
それくらい日本ではドゴは受け入れられないのです。
こうして、インターに、ドゴやレアな犬種が日本でも列ぶ事に意義が有るんですね☺️
日本は、世界基準として見ると、まだまだアメリカやヨーロッパには追いついていませんし、足下にも及びません。
しかし、ドゴアルヘェンティーノは、世界基準の血統が揃ったので、これからレベルアップしていく事は間違い有りません。
お話しも聞かせてもらいましたが、スゴく良い犬でした😊
♂♀、どちらも見ましたが、体躯構成も良く、運動性能の高さがハッキリと見てとれる個体で、走っている姿を、是非とも見てみたいと思わせてくれました☺️
帰京前に、SSDメンバーがいる京都へ寄り道、
あらゆる事を経験しながら、ドックライフを充実させてくださいませ😉
炭水化物は美味いんですよ(笑)
途中ちょっとしたハプニング!?あったりして😂🤣😆😂🤣🤣😂🤣😂🤣
ご馳走様でした😂
人生色々、男は甲斐性、女は器量、ごちゃごちゃ言うな〜🤣😂😅
エイエイオ―(^O^)/