揃ってます…スーパードック!! | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog

beljian malinois, male, female, 共に外産、純外産、working dog バリバリです(*^^*)
風は強かったものの、太陽降り注ぐ下で、ストレスフリーで全力疾走犬台風

単純に走らせるのではなく、常に犬が目的意識を持つ様に、ワーキングの要素を交えながら
走らせるのが、SSD流です(*^^*)
ウォーミングアップの全力疾走ランを終えたら、次は、ターゲットをパーフェクトキャッチするトレーニングです❗❗

スピードを落とさずしっかり狙いを定めて飛んで来る(^^; 
何気にやっていますが、これ、なかなか高度な技なんですね(^^;
ただ、キャッチするだけなら、その辺の犬でも出来ますが、

ターゲットに平行しながらのキャッチではなく、ターゲットを定めながらV角に走りキャッチしに来るという走法が出来てこそ、本物のワーキングプロテクションドックとなり得るんですね(*^^*)
この写真でも分かりますね!

ターゲットのパッドと走ってくる犬で、V型を形成しているのが見て取れます。
この走法は、ヘルパーの逃走を阻止する為の最適咬捕角度というやつです。

単にターゲットのパッドだけを狙うのではなく、人間そのものを逃がさない事までを予測したアタック走法というやつなんですね(^^;(*^^*)
写真は、私の自撮りですよ(^^;

私の目も目ちゃんとグリップの瞬間まで目を見開き連続撮影しているんですね(^^;(*^^*)(^^;
片手にパッド、片手にカメラ、犬の強い当たりを感じながら、

こうして、あれこれと工夫し、トレーニングをやっているんですね(*^^*)
エネルギッシュに、アグレッシブに、


スピード感たっぷりに、

細かい点を修正しながら、
思惑通りの犬を作る、

これ、楽しいんですね(*^^*)
自分自身のトレーニングでも有ります(^^;

忍耐力と工夫をする頭と想像力を鍛え、そして犬と走る、自然の中で犬と走り回ってると日頃のストレスがリセットされて、実に爽快です。


こうして、2匹と90分ほどトレーニングをこなし、
遊ぶ、大切なコミュニケーションです(*^^*)

beljian malinois,  こうしたトレーニングをするには、最高の犬種ですね(*^^*)

課題を与えたら、黙々とこなしていく様は、やはり、一流のワーキングドックです(*^^*)

絶妙なスピード感、私とのコンビネーション、

最高です(*^^*)


(^○^)またやるぞー(^○^)

エイエイ( ̄0 ̄)/