小型犬でありながら、日本では中型犬に分類かも?
その逞しさは、目を見張るところが有ります。
番犬気質も高く、また、動画の様に、小さいながらもしっかりと攻撃対象者に咬みに入る事も出来る、訓練次第では、なかなかのガードドックにもなり、また、人間からの攻撃にも簡単には反撃は受けません。理由は、身のこなし、敏捷さが効をそうしている為であります。
私の友人、ルーマニアにいますが、そこにいるヤクトテリアは、ふくらはぎを狙い咬捕する様にトレーニングされていて、ふくらはぎへの攻撃、倒す、そして脛への攻撃、と、見事な防衛をこなします。
そうした訓練にも、適応する能力が、このヤクトテリアのマニアック過ぎるファンを唸らしているのだと思います。
小さい犬、こんな犬なんか蹴っ飛ばせば終わりだろ!
そう思わせるサイズ、風貌にこそ、この犬種を見誤る最大の要因でありますが、
舐めてたらとんでもない目に合います(^^;
スモールブラックデビル、と、スキッパーキーが形容詞されますが、ヤクトテリアを知ったら、どちらが本当のブラックデビルか知る事が出来ます。