Cao fila de Sao Miguel | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


なんかややこしい名前だな(^^;

カオ・フィラ・デ・サンミゲル??
カオフィラデサンミゲル?
カオフィラデサオミゲル?
カオ・フィラ・デ、サオ・ミゲル?

ポルトガルを原産とする犬種ですが、スタンダードピットブルブリンドルカラーに非常に似ています(^^;
ピットブルだ!と、言われればピットブルに見えるし、よ~く観るとピットほど顔に丸みは無い(^^;


特徴的な耳のカットを施すこの犬種、
サイズは、スタンダードピットをもう少し大きくした位で、体高60センチ前後体重35キロ前後位でしょうか?

個体差も結構ある様で、ゴッツイのから、シャープな個体まで、他犬種同様まちまちですね!


コートは、スムースの短毛から、短毛ダブルコート、カラーは。ブリンドルが主体、



断耳をしない個体、近年は結構増えているとの事、大きい個体は、プレサカナリオに間違えられる事もしばしばあるようです(^^;
動きは、軽やかで、スピード感も、パワー感も、全くピットブルに劣らず、逆に、 見応えのある動きをし、キビキヒとした印象を受けました(*^^*)

ケンネルownerいわく、ハンティングにも、ガードドックにも適しているとの事、

残念ながら、防衛用品を持ち合わせていなかったので、試す事出来ませんでしたが、

ボールや木には反応よく、意欲的でした(*^^*)

私的には、身体のバネと性質の強さに惹かれましたが、何よりも、絶対数が少なく、


希少犬種である事は間違いない上、実に、魅力を感じさせる犬種でございました(*^^*)


じっくり観察させてもらい、私の犬種アルバムにまた1ページが加わりました(*^^*)

日本で繁殖しませんか、と、(*^^*)

SSDのhardtrainingにもきっと耐え、あなたの期待に必ず応える犬種です。と、求めてくれましたが、

もう少し、勉強させてください❗

年内中に、もう一度来ます、と、応え、

某国、サオミゲルケンネルを後にしました(*^^*)(*^▽^*)(*^^*)


カオ・フィラ・デ・サオミゲル、素晴らしい犬種です(*^^*)