未だにマナールールを守れないブリーダー | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


拘る事の意味、犬の価値観は、人それぞれ違うもんです。ですが、あれやこれやと追い求めていくと、そこには、限界というものがこの国内においては有ります。

ただ、一犬飼いとしてなら、良いと思いますが、
繁殖する者は、そうはいきません(^^;

次から次と、良いモノを求めていってしまいます(^^;

そこで、どうするか?

で、犬の作り手としての価値が決まります。

自分の理想の犬を、海外から輸入する、

人が輸入した素晴らしい犬を手に入れる、

その選択肢は、自分が決めれば良い事です。

ですが、自力で手に入れた外産以外で、許可も得ず、約束したルールが有るにも関わらず、繁殖し、我が物顔で自分ブランドとして犬ビジネスをする、これ、どうですか?

賎しいというのか、盗人根性というのか、聞いて呆れますね❗

全てがそうだとは、思いません。しかしながら、一部で、一犬でも、そんな真似をしたら、もうそれは、一蓮托生となります。

立派なHPを作り、世に謳い、繁殖販売ビジネスをする、これ人の勝手です。

でも、そこには、必要最低限のルールやマナーが存在するわけです。

そのルールマナーを守れない人間は、排除されて然りで、
人様から相手にされなくなるんです。

また、犬、何々チャンピオン、どこそこの外産、
いくら吹聴しても、第三者から見て、おっ、良い犬だ(^○^)カッコいい(^○^)

と、思ってもらえなければ、何んの役にも立たない、自己主張主義人間です。
その証拠に、ワイルドチェリーさんの、ピットブルは、とても人気で、多くの方々から支持されています。

支持される、人気になる、これこそが、証明というまぎれもない事実になる訳です。

私は、欧州メインに、今までに、世界20ヵ国以上を求犬して来ました。

たかが犬に、なぜそこまで拘るのか?

と、よく言われたり聞かれたりします(^^;

簡単な事です。

理想の犬と出逢いたいから❗❗

たったこれだけです(*^^*)

それ以上でも、それ以下でも有りません。

そうして、出逢った犬達を、日本に来日させる、これが、私の拘りの一部分です。

勿論、そうして出逢った犬達のブリーダーから、日本で良い犬を作る為、時にプラン繁殖をしても良いか?

と、尋ね、許可をもらっての輸入です。

一度買う、手にする、手にしたら、私のモノ、と、主張する汚れ根性の輩も、犬飼いには沢山存在します。

盗人猛々しい、とは、こういう輩を言うんですね(^^;

私の所から、犬を連れて行った人間の中にもこういう輩が数名いますが…  


犬業界の中には、未だにルールマナーを守れないブリーダーがいる事を広く認知してもらい、

せめて、私のblog読者の方々には、気を付けていただきたいな、と、思い、記した次第です(^^;

参考にしていただければ幸いです(*^^*)