世界を旅する求犬道人
http://s.ameblo.jp/working-club
連日、海外と情報交換(^^;凄い時代ですね(^^;今日は、フランスの友人と、リアルタイムに電話、昨深夜は、クロアチアの友人とメール(^^;

夜中の1時半にメールが来て、そこから朝の5時前迄ずーとやり取り(^^;
まるで、愛しい恋人とのやり取りです(^^;
いや、過去そんな長い時間、女性とやり取り等したことが無い(^^;
なのに、犬の話は尽きない(^^;
しかし、欧州人は勝手である(^^;
シャワーに行くから、byebye!
と、いきなり、バイバイする(^^;
おい、人寝かせないで散々自分の犬と好きな犬の自慢話をするだけして、オレに火をつけて、シャワー行くからバイバイって…
シャワーしながら、メールしろ‼
と、返信してやりたかったのですが、
そろそろこちらも睡魔に↓
で、寝たのが5時過ぎ…
で、ペロちゃんに起こされたのが、8時半(^^;
眠たい目を精一杯開けて、おしっこ&うんちを終わらせ、9時から始まる仕事の準備、

⬆ これ、私に電話口で犬を立たせて見せてくれてるんですね(*^^*)
現地は、朝の9時前(^^;
犬馬鹿は世界中にいるんですね(^^;
今日は、ドゴ&カネコルソの話題が中心、プレサ&ナポリタンマスチフも少々…
プレサ、コルソ、ナポリタン、きってもきれないこの三犬種、ルーツやhistory、ほ~なるほど、やっぱり、聞いた事が有る、そうだったのか、それは知ってる、という犬種のあれこれを、ネット上に蔓延る日本人の犬種能書きとは明らかに違う、信ずるにあまりにも十分な歴史説明と、説得力が私の犬知識の犬種部所がフル稼働し、整然と頭の中に並んでいきます(^^;寝れないわな(^^;
プレサ、カネコルソ、ナポリタンマスチフ、
日本でも、非常に注目度と人気の有る犬種です。
ドゴアルヘェンティーノよりも、その人気は高いですね(*^^*)


確かに、パワー系のマスチフ種が好きな方には、とても魅力的です(*^^*)
サイズ、カラー、キャラクター、ドゴには無い魅力をモチアワセていますね(*^^*)
ドゴとコルソ、また、ドゴとプレサを飼っている海外の友人はほとんどが言います。
ドゴは顔を付き合わせると唸りファイトスタイルになる、が、コルソはコルソ同士、また、他の犬にもやたらとドゴの様に唸らない、と…
プレサも同じくです(^^;
ドックショーでも、前後でドゴみたいにガウガウやらない、だから良い、と、
ふ~ん、そうなんですか(*^^*)
じゃ、力が強くても連れていて楽だね❗
と、しかも、留守の時にベビーシッターも出来る、と、
任せて安心、安全、
ドゴは不安だよ❗
と、確かに(^^;
まぁ、そのデンジャラスさがドゴの魅力の一つなんだけどな…
犬の捉え方や、犬に対しての価値観が我々とは違うのが欧州人、
家族には、安心安全が絶対ですからね(^^;
日本でも、家族に安心安全は当然です。
ですが、欧州人の安心安全という考え方は、
犬を舐めてはいけないというしっかりとした考え方が基本にある、安心安全なんですね!
漠然と、では、ないんです(^^;
勉強になります。