先日7月29日(土)の夕方に、

 

StudioNさんのイベント、「Nカフェ」にゲストとしてお招きいただきました。

 

StudioN とは? → コチラ
 

Nカフェとは? → コチラ

 

20代、30代を中心とした若手社会人の方々との時間。

 

あるあるですが・・・

写真撮るの忘れました~~;

(楽しいと、忘れてしまうのです)

 

 

 

 

今回のテーマは、

『社会人だってワクワクしよう~やりたいことの見つけ方~』

 

ということでした。

 

本当にそう。

 

ワクワクしないと日々仕事も暮らしも、楽しくない。

 

でも、

ワクワクばかりでは生活できないのも事実。

 

私のいまの活動は、「モヤモヤ」から生まれてきたのです。

 

 

 

シゴトを続けていくためには・・・というモヤモヤ

 

シゴトも子育ても大切にしたいのに・・・というモヤモヤ

 

世の中の、「男性女性」という性別役割に・・・モヤモヤ

 

 

そのモヤモヤをどうすれば解決できるか?

という「ジブンゴト意識」=自責から、一歩は生まれています。

 

振り返ると、

フワフワ、ワクワクしていた 大学時代。

 

 

その日が楽しければいい。

 

食べるもの美味しい。

 

友だちは似たような価値観でラク。

 

学校は、いかにさぼりながら単位を取るか。

 

就職は・・・いつか専業主婦になるから

まあ、それなりにやりがいのある仕事が見つかったらそれでいいか。

 

そんな、「ニセ・ワクワク」な学生でした。

 

 

両親との関係や、今後の自分のことに「モヤモヤ」が実はあったのですが

 

考えないように、

そこから逃げていました。

 

モヤモヤは、親のせい。

バイト先のせい。

何か面倒なことがあれば、その相手のせい。

 

いつも他責でした。

 

 

これらの経験からも、

 

「他責のワクワク」と「自責のワクワク」は違うと気づきました。

 

 

モヤモヤをどうにかしようという、自責があってこそ、

ワクワクは生まれる目

 

30代前後、

ちょうど、モヤモヤが生まれてくる時期だと思います。(人によりますが)

 

カフェに参加して

新しい価値観と、旧来の価値観に悩まされて

胃痛を患っていたアラサー時代を思い出しました。

 

 

自分の周囲のモヤモヤに、気づくことから、

これからが始まるのかなニコニコ