父の日、毎年どうしよう?と悩みます。



昨夜は義父のところに


お寿司(銀のさら)と1品手作りおかず(いんげんのピーナッツ和え;手抜き・・・)

を持って行ってきましたかたつむり



孫たち(カズ&シュン)とお風呂に入ったり、ご飯を食べたり

私たちからすればごく普通の生活の一部を喜んでもらえて


服やお酒もよかったけど、こちらのほうが記憶に残ってもらえそうです星




今日は、私の父のところへ行こうと思います。



父は一人暮らし。

まだ働いているのが幸いで、元気にしていますが


年々気になります~。

何があるかわからないし。



同じ市内に住みながら、年間どれくらい会うんだろう。


こちらから連絡取らないとほとんど会うことがない。



そんな父、

私が小学校高学年~高校生くらいまで好きではありませんでした。


世間でよくある


「父親がキライなムスメ」でした。



幼少期は一緒に遊んだ記憶もないし


中小企業戦士で、夜帰ってくるのも遅いし


休日も寝てるし



母はいつもそんな父にイライラしていたし



今振り返れば



父と母がうまくいっていない・・・(目の前でケンカするわけではないけど)


それが何より嫌だったかな。



不登校の子どもの約6割?くらいが「親の夫婦不仲」という環境を持っている、と

何かで読んだことがありますが


本当にそういうことに子どもは敏感で



「お母さんはお父さんのことが好きではない」


「お父さんはお母さんのことが好きではない」



という内面がわかるんですよね。



そんな経験がおそらく今の仕事の背景になっているのですが


夫婦関係が子どもの恋愛観や就業観にもつながると感じています。


ただ夫婦が仲がいい、悪い、ということではなく

夫婦という組織が、どう機能しているのか

子どもに伝えることが大切なんだろうな・・・と思います。




・・・・・・・・


いまは、

父がじいちゃんの顔になるのを見るのがうれしい。


手ぶらでじいちゃんちに行ってきますにひひ





全く関係ないネタですが


新車ぶつけました・・・家の近くで・・・。



車をこよなく愛するまー@オットは、ショックのあまり

その日は口をきいてくれませんでした・・・(^o^;)