work-and-place 

ゆかです。
 
10/21に久しぶりにキャリアセミナーを開催
しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
芦屋市主催 女性活躍推進プロジェクト「ashiya resume(アシヤリジューム)」
10/21(水) 10時-12時30分 
「一歩踏み出したい、方向性を決めたい方へのキャリアデザイン」
これまでのキャリア・ライフストーリーを使って自己分析を深めましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 

こんな手厚いプログラム他の市にある??

女性の活躍を支援するたくさんのプログラムを企画、運営しているashiya resume。


一歩踏み出す前の人からもっと活動を広げたい、ブラッシュアップしたい人まで幅広くサポートをされています。ステップに応じたプログラミングがされているセミナーに活動の場・交流の場の提供があったり・・・めちゃ手厚いサービスです、本当に。
HPをぜひご覧くださいウインク

企画運営は阪急阪神グループ(株)いきいきライフ阪急阪神 コミュニティデザイン事業部。沿線での新しい地域コミュニティの醸成を通じた、
多世代の「まちづくり」と「ライフデザイン」を実践する事業部です。

 

 さて、私にとっては3ヶ月ぶりのセミナー開催。

準備中。



最近、もっぱらオンラインショールーム・work-and-placeメンバーさんとのコミュニケーションメインの毎日。月1回外部委託で受けているセミナー&キャリア支援以外、ほとんどセミナーを開催していないのでめちゃ久しぶりな感じ。

 
さらに!今回は、オンラインオフライン同時開催「ハイブリット型セミナー」に初チャレンジという(といっても、環境設定・当日進行・サポートしてくれたのはashiya resumeさん)。心強かった。
オンラインサイドは阪急阪神の詫間さん!安心!!



セミナースタートしました。
初めては(株)いきいきライフ阪急阪神 奥井さんよりアシヤリジュームについての説明。



 キャリアデザインセミナーについて



今、人生・仕事の転機ポイントに立っている人

「一歩踏み出したい」「方向性を決めたい」というセミナーに興味を持った皆さん。

自分の中で何が起きているかというと「転機」。

ずっと今のままでも良いのに、こう考えるということは今まさに「転機のポイントに立っている」ということ。

が、まだまだ漠然としている。
キャンパスは白すぎて・・・何を描けば良いのか?分からない。
点を打ちたい、そんな気持ちだと思います。
 

doingから離れてbeingを見つめる時間が必要

そんな時にまずやりたいこと。それが「自己分析」。ただ、漠然としているのに未来を描くなんてのは難しい。ありたい姿(being)?そんなもの毎日、考えていないといきなり「ホイホイー!!」って書き出せる訳がないプンプン

と言ってても始まらないので、まずはヒントを得る為に、これまでに存在してきた過去〜現状の経験・エピソードを利用してアウトラインをひいていこうではないか?ということです。

ちなみにdoingは「日々の行い」です。ざっくり言うと、「していること」。
「するべき事」とも言えますね。
やる事いっぱいで1日が終わった〜、疲れた〜
という日は「doing」に追われた1日であったと言えます。
 

beingって何やねん?

being:どうありたいか?です。転機を迎えた時に、自問しているのがこれです。
 

マイヒストリーを使ったワークをしました

マイヒストリーワークとは、過去から現在、未来の時間軸を使ったワークです。
その中で、エピソード・やりたかった事・諦めた事・子供の頃の夢・身に付けた技能など様々な切り口で書き出し整理します。

余談ですが、子供の頃の夢って、その人の特性(職業欲求、表現欲求)がモロに出てると思います。長年、キャリアコンサルティングをしてきて実感している事です。なぜそうだと言えるのか?その夢からどうbeing-doingにつなげるのか?は、長くなるので今回は割愛しますが、いつかブログで書きたいと思っています。
 
さて、話はワークに戻り。
縦軸を満足度・横軸を時間でとり、満足度0を基準に、山谷の線を描いていきます。それぞれの頂点=「エピソード」
これを分析していきますよ。
 
ただ、出来事を書き出すだけでは意味がありません。それをどう読み取るか?が大切。そのやり方をセミナー内でお伝えしました。

個人で書き出しの後に、グループワークもやりました。そこでは、さらに読み取りを深めるために、事前に用意していた質問を中心に、発表者に問いかけをしてもらいました。
 
ワークの肝は、書き出したことの読み取りができるかどうか。
なので、少しお節介ですが「読み取りを深める関わり方」ができる方法をこちらで準備して、進めていきました。
 
 

参加者に満足感はあったのか?

キャリアは自分で考えて自分で決めて作っていくもの。わたしの基本的な考えです。
キャリア支援は、そこに到達する時間を早めるために存在していると思っています。
わたしは・・・です。

ということで今回のセミナーはレクチャー20分、個人ワーク30分、グループワーク60分という構成にしました。

参加者の皆さん、満足したと感想を出してくださっていました。「気づきがあった」「経験に対する解釈が変わり、得るものがあった」など。
beingに目を向けられる時間を体験してもらえたのかな照れ

今日のセミナーは、「あれ?なんか私、変わりたい」「これからのこと考えていきたい」と思い始めた方向けのものでした。白いキャンパスに、一つ、二つ点が打てたら前進です。
 
参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
 

名もなき・プライスなし仕事が多い女性あるある「謙虚すぎる自分」「自信をなくす自分」

名もなき家事、報酬という解釈は存在しない家事子育て。
結構(いやいやめちゃくちゃ)頑張っているのに、「何もできない」「何もしてきていない」「この時期はブランク」という捉え方をされている人がとても多いです。
そう、そりゃそうなっちゃう。
いきなりマイナススタートからキャリア形成を考えてしまう。
むむむむ・・・そうではないと思います。
 
女性のキャリア支援していて、この感覚を持っている人が、とても多いなぁと思います。

その気持ち、分かる。
 

このブログの内容が突散らかってきたぞ・・・まとめます

ということで。「人生の転機」が訪れている!!何か方向性を見出すヒントが欲しい!!という方は、ネットで「マイヒストリー表」を検索して、やってみてください。

意思決定を繰り返し今がある。どこでどんな意思決定をしてきたか?何を選んだか?なぜ選んだか?谷の時に自分はどう動いたか?などなどヒントが沢山詰まっていますよ。

 

最後に

過去は囚われるものではなく参考にするもの
です。
トラウマという言葉で諦めないでください。

比較は他人とするものではありません。
過去の自分としてください。
 
 
 
今日は思いの外、長くなりすぎたので
そろそろ終わりにします。
 
 
たまにはキャリアセミナーも開催しようかな〜。
 

では!
 

この記事を書いているのはわたしです。

work-and-placeゆか

work-and-placeゆか

キャリアコンサルタント2級技能士

就職活動時に「人生の幸福度と仕事には関係があるはず」と興味を持ち始めて早2○年。大学卒業後からずっと「人✖︎働く」という分野に関わる仕事をしています。キャリアは普遍的なテーマなので、一生、存在し続ける領域の仕事だと確信したことで29歳の時に、キャリアに特化した仕事につくことを決意。

(つまり廃れる、なくなるということがないんです、少なくともあと20年は)。

2018年より兵庫県芦屋市でシェアオフィス・ワーキングスペース・レンタルスペース「work-and-place」を運営。

 

 

 

 

✨キャリアコンサルタントが制作するオンラインショールームページではキラキラキラキラ

「教える」「伝える」仕事をされている女性の方の応援をしています。

‘ひとり’から‘チーム’へ。

ひとりだったらできなかったこと、一緒にやりましょう!

ステージアップしたい人

活動を広げていきたい人をサポートします。

 

 

オンラインショールームページはこちら↓

https://www.work-and-place.com/showroom/

 

#常に新鮮な情報を更新し続ける

#ウェブコンテンツ制作

#ブレスト相手になる

#魅力強み発見専門のキャリアコンサルタント

#あなた専用オフィシャルページ

#わたしのデジタルカタログ

 

 

✳︎work-and-placeの新サービス✳︎

シェアキッチンカー 2020年末までキャンペーン中!

12時間 10000円

24時間 15000円

初めて!の方にも安心、保険も完備しています。

お気軽にお問い合わせください。

キッチンカー について

 

 

work-and-placeラインを始めました、友達追加お願いします。

友だち追加

トークをご希望の方、友達追加をして頂いたら

コメントもしくはスタンプを送ってください。

 

 

 

兵庫県芦屋市船戸町5-26マリアキャリーヌビル

2階

work-and-place

JR神戸線 芦屋駅より北へ徒歩2分

(新快速停車駅)

飲食持ち込み自由です(アルコールはNG😃)

web会議、ライブ配信でも安心!の通信環境が整っています。