悪評は良評を駆逐する? | Wordpressのためのレンタルサーバーの選び方

悪評は良評を駆逐する?

$Wordpressのためのレンタルサーバーの選び方-悪評

悪評は良評を駆逐する?

レンタルサーバーの業界って

いまどき、安かろ悪かろ じゃあやっていけないんです。

結局、安かろ悪かろ は、悪い評判を呼びます。

一瞬にして、悪い評判はネット上を駆け回ります。
(良い評判は、それほど早くないんですけどね・・・。この点は仮想も、現実も同じなんでしょうね。)

悪い評判は、売り上げに悪い影響を与えるでしょう。

売り上げが悪ければ、広告費を出せなくなりますから、更に売り上げが悪くなる。悪循環ですね。

ただ、問題はアフィリエイトによる広告なんですよね。

本当の意味での悪評は、アフィリエイトがあると消されてしまうんですね。

アフィリエイトは、売りたい?のですから、悪いところには目を瞑って、良いところを見つけて評価します。

アフィリエイトの弊害は、ここなんですよね。

良い製品のアフィリエイトは、良いところをピックアップして、よりわかりやすくしてくれているので、良い記事もありますが、

悪い製品のアフィリエイトは、悪いところをピックアップしてはくれないですからね。

でも、アフィリエイトだけの記事って、だいたいわかりますよね。 (^^;

読む側の良識が問われるところなのかもしれませんね。