レンタルサーバーの契約前にサポートの対応を確認しておきましょう

レンタルサーバーの契約前にサポートの対応を確認しておきましょう
とりあえず良さそうなレンタルサーバーが見つかったら、まずは、サポートの体制を確認しておきましょう。
サポートの体制といっても、何人体制か?なんて話じゃありませんよ。
電話サポートなら、
何時から何時まで受け付けてくれるか?
どんな内容なら受け付けてくれるか?
メールなら、
どれくらいで返信がくるか?
といったところです。
最後の
メールなら、どれくらいで返信がくるか?
は、比較的時間をかけずにそのレンタルサーバーのサポートへの意識をうかがわせる良い指標だと思います。
個人的にも、よく使います。 (^^;
実際に困っている内容を、サポートへ問い合わせて、どれくらいで返信が来るか?を確認します。
また、メールなので、答え方に丁寧さがあるか?も加味してサポートの意識を確認します。
まず、1営業日以内に返信がないところは、やめたほうが良いでしょう。
早ければ、数時間での対応になります。
1営業日より遅いというのは、売ることに一生懸命でサポート対応が疎かになっている可能性大です。
気をつけましょうね。