ドメイン選びの二歩目 | Wordpressのためのレンタルサーバーの選び方

ドメイン選びの二歩目

$Wordpressのためのレンタルサーバーの選び方-ドメイン

ドメイン選びの二歩目

ドメイン選びの二歩目は、

ドメインの種類を選ぶことです。

ドメインの種類というのは、.com とか、.net .jp などのことです。

一般的に日本の会社で使う場合、xxx.jp や xxx.co.jp を使ったりします。

ただ、これって決まりがあるわけではないんです。

ほとんどの一部上場企業では、xxx.jp , xxx.co.jp のいずれかを使っていることが多いようです。

でも本来の意味からすれば、

.jp ドメインは、日本の という意味で、
.co は、companyの略なので会社という意味になりますから、

xxx.co.jp を使うのは、至極当たり前のようですが、

実は、これは法律で決まっているわけでも何でもありません。

そこをしっかり理解しておきましょう。

特に、.jpの日本ドメインは、何かにつけて割高なので気をつけましょう。

一般的に汎用性が高く安価なのは、

.com , .net , .biz , .org , .info になります。


SEO的には、一時期.jpドメインが日本では強いなどど言われていたこともありました。

しかし、昨今では、それほどの差異もないというが定番になっています。

日本の会社であっても、.comを使っても良いですし、世界に発信するインターネットの世界ですから、むしろ.comを使った方が個人的には良いようにも思います。

買い物系なら、.bizでも良いでしょうし、情報系なら.infoも良いでしょう。

昔、.infoドメインは非常にSEOに弱いといわれていました。
一時期、.infoドメインで品質の悪いサイトが乱立したためと言われていますが、昨今では、そのようなことはありません。