レンタルサーバー選びの第一歩 | Wordpressのためのレンタルサーバーの選び方

レンタルサーバー選びの第一歩


レンタルサーバー選びの第一歩

レンタルサーバー選びの第一歩は、

自分のやりたいことを箇条書きにすることです。

最初は、いろんなことをやってみたいと思うでしょう。

でも、絶対やりたいことを多くて2つ、3つまでに絞って考えて見ましょう。

例えば、

「ブログをやってみたい」

と考えるとしましょう。

次は、具体的な方法を考えるんですね。

「ブログを何で作る?」

みたいに。

そこで、

「Wordpress」

でやってみようと思うわけですね。

もう一つ、

「MovableType」

でも良いなぁ、と考えるなら、この2つを手段として箇条書きにしておくんですね。

さらに、できれば、上の2つの最低限必要な環境を調べておくと良いと思います。

「Wordpress」なら
・PHP
・MySQL


「MovableType」なら
・Perl
・MySQL


のようにです。


あとは、この条件を少なくとも満たしてくれるレンタルサーバーを選べば良いことになりますね。

まずは、自分が何をやりたいか、具体的に考えてみましょうね。

それを箇条書きでメモしていくと、自分の頭の中が整理されていきます。

頭の中でわかったような気になって、自分の考えを整理せずに行動してませんか?

失敗のもとですよ。自分はいつもこれで失敗してます。 (^^;