ろくです。

 

部屋を片付けていたら、「エーベルージュ」の最初の企画書が出てきました。

1995年3月20日の日付が書いてあります。

ゲーム名は「魔法学園マハラジャ」ですね。

 

うーん、懐かしい。

 

企画会議で提案した時を思い出します。

最初は誰も賛成せず。

かと言って、反対するわけでもなく、ゲームは理解できないという感じでしたね。

 

2回目の企画会議で、当時の本部長がやらせてみればとおっしゃってくださいましたので、動けました。

 

この時、決め手になったのが、ログイン編集長に書いていただいた、推薦文でした。

編集部にキャラ絵を見せて、企画を通すために、このゲームは売れると言う推薦文を書いて貰いました。

この時のキャラ絵が、初等部のカステルだったと思います。

 

最初の企画では「学園生活体験シミュレーションゲーム」でした。

 

当初はプレイヤーキャラは男女どちらでも選べるようになっていましたが、

これがノイシュ誕生につながります。

 

そう、最初はノイシュが主人公だったのですが、男女選べると、開発費が単純に倍になるので、

プレイヤーキャラは男の子のナック、ノイシュはヒロインになりました。

 

ノイシュ誕生秘話でした。