いかしゅうまい風 | wooblo

いかしゅうまい風

天井照明のシェードを ものすごく雑に ものすごくてきと~に 自作したった。




100均の半紙とワイヤーで。


合計300円で。


しかもリビング用 2個。





お求めやすっっっ!!!!!!!!!!!!!


$wooblo



いかシュウマイちゃうよ?




点灯時これ↓


$wooblo



イソギンチャクちゃうよ?




$wooblo



サイドにフラワーポンポンをいっぱいぶら下げてみたらなんかかわいーーー。



お誕生日会ちゃうよ?




作っているさいちゅうに、長年うっすらそうじゃないかな?と恐れていた疑問が、確信に変わりました。

「私は紐作業が尋常じゃなく苦手だ」という 私以外の人にとっては、とことんどーでもいい確信です。


烏龍のカットをしていると、ドライヤーのコードとバリカンのコードがしっちゃかめっちゃかに絡まって、それをほどく作業は、ほぼ自力でできたためしがありません。


iphoneの充電ケーブルとイヤフォンのコードとかね。


うっきーーーーっ!ってなって、うっぎゃーーーーぁ!ってなって、めんどくせーーーーわああ!!ってなって


アッキーんとこに持っていきます。


なんせヒモが絡むとやっかいです。



というわけで、シェードの横にぶらさげたフラワーポンポンのヒモ作業は、泊まりに来ていた悦ちゃんが、あまりの苦痛に悶絶している私の酷い有様を見るに見かねて途中から全部やってくれましたとさ。



ヒモ神、悦子様


ありがとーーーーーーーー。