(KL #36)
【特集:日本人だからこそ間違える韓国語⑧:해서 / 하니까 / 하기 때문에】
皆さん、お元気ですか。잘 지냈어요?
ウリアカデミーです。
今日は、たくさんの皆さんからご質問頂いている韓国語の表現を
紹介したいと思います。
いわゆる【日本人だからこそ間違える韓国語】シリーズになります!
<毎日、韓国語の日記を書く練習をするなら、ウリアカデミーで!>
今日の主人公は、
「理由を語る際に、使われる接続の形」のことですが、
皆さんは、韓国語で文章を作る時、どんな文章を使うのでしょうか。
例えば、
「イーウルジン先生はかっこいいから、また会いたいです。」
の普通に使われている文章は、韓国語でどうなるでしょう。
① 이을진 선생님은 멋있어서 또 만나고 싶어요.
② 이을진 선생님은 멋있으니까 또 만나고 싶어요.
③ 이을진 선생님은 멋있기 때문에 또 만나고 싶어요.
正解は、三つとも使える表現になります。
「また会いたいです」の理由として、
「イーウルジン先生はかっこいい」という根拠を使うという面としては、
違いはないと思っても大丈夫です。
前の文章が、理由であれば、「〜아/어/해서」・「〜(으)니까」・「〜기 때문에」のどれを使ってもいいということですね!
ただ、一点だけ、注意事項があります!
「〜아/어/해서」の場合、日本語の「〜して:理由」に当たる表現として、
命令文・勧誘文などと一緒に使われることはできないので、気をつけましょう。
例えば、「イーウルジン先生はかっこいいから、是非会ってみて下さい」
の文章の場合、「是非会ってみて下さい」は、勧誘文になるわけですね。
日本語もそうですが、この場合、「〜だから」は、使えるものの、
「イーウルジン先生はかっこ良くて、是非会ってみて下さい」のように、
「〜して」を使うことはできません。
要するに、「이을진 선생님은 멋있어서 꼭 만나봐 주세요」は、
違和感のある文章になり、正しい文章は、
「이을진 선생님은 멋있으니까 꼭 만나봐 주세요」になります。
日本語と韓国語は、異なる言語であるため、
やっぱりズレがあるにはありますが、
下記のような、形で覚えて使った方が、
より安定した韓国語の会話文が作れますので、
ご参考になって頂ければと思います。
① ~아/어/해서:〜して:理由
② ~(으)니까:〜だから・〜ので
③ ~기 때문에:〜するために:理由
みなさん、どうでしたか。
今日は、韓国語の理由の接続について、
説明しました。
下記にて、例文を を紹介しますので、
直接作文してみてください。
楽しく勉強できる韓国語については、
「ウリアカデミー」に直接お問い合わせください!
それでは、「理由の接続」を楽しく練習してみてください。
韓国語学校ウリアカデミー:https://www.woori-academy.com/