(K-P&D #27)
여러분 안녕하세요.
ウリアカデミーです。
日本で、毎年5月の2週目の日曜日は、
「母の日」ですよね。
<出所:malgum.com>
<毎日、韓国語の日記を書く練習をするなら、ウリアカデミーで!>
韓国でも、ほぼ似たようなものがあります。
これを韓国では「어버이날:両親の日・母の日」
と呼んでいます。
名称通りに、韓国では、「母の日」と「父の日」を区分せず、
毎年、5月8日をまとめて、「어버이날」として指定しています。
ちなみに、この日は休みではないです。
<出所:yna.co.kr>
この「어버이날」の象徴となっているものは、
やっぱり、花の「カーネーション」になります。
韓国でも、「카네이션」を親の左側の胸の上につける習慣があり、
学校では、この日に合わせて、紙で「카네이션」を作る所もあります。
<出所:chosun.com>
それでは、
日本と韓国の「어버이날」に、何で「카네이션」をプレゼントするのか。
「어버이날」の由来は、元々、親の魂に感謝するために、
この時期、教会に行って、カーネーションを捧げる
イギリス・ギリシャの風習から来たそうです。
それが、1910年代、
アメリカで、全国的に流行ることになって、
韓国と日本にも、「어버이날」に「카네이션」を親に差し上げる
文化が定着したのです。
このように、「어버이날」の象徴になっている
「카네이션」のことですが、
韓国の親は、「카네이션」だけをもらうだけで、
果たして、喜ぶのだろうか。
韓国で「어버이날」のプレゼントとしての「카네이션」の人気は、
段々、減っているように見えます。
年が経つに連れ、5月の「카네이션」の取引量は、約10%ずつ減っているからです。
その代わりに、実用的なプレゼントをする文化が拡散していますが、
それでは、韓国の親が、一番好きなプレゼントの品目は、何でしょう。
<出所:cbiz.kr>
正解は、「현금:現金」です。
韓国のSKテレコムの調査によると、
2016年から2018年まで、毎年アンケートをしましたが、
30%ぐらいの応答者が、「어버이날」のプレゼントとしてもらいたいものを
「현금:現金」だと答えています。
その次に、「건강식품:健康食品」や「演奏会などのチケット」が、
相次いでいますが、「現金」との格差は、大きいです。
<出所:news.joins.com>
年に一回しかない「어버이날」!
今年は、両親に感謝のお言葉を伝えて、
家族全員と一緒に、幸せで貴重な時間を過ごしてください。
<出所:news.joins.com>
今日の韓国語の勉強は、「어버이날」を巡った「을진:ウルジン」と「히토미:ひとみ」の会話にしたいと思います!
韓国語学校ウリアカデミー:https://www.woori-academy.com/