(KCKF #17)

 

<出所:program.tving.com>

 

 皆さん、お元気ですか。잘 지냈어요?

 ウリアカデミーです。

 

 

 今日は、韓国ドラマ

 「명불허전 医心伝心〜脈あり!恋あり?」を紹介しようと思います。

 

 

 「명불허전」は、韓国で2017年

 テレビチャンネルtvNで放送されたドラマです。

 

<毎日、韓国語の日記を書く練習をするなら、ウリアカデミーで!>

 

 「명불허전」は、朝鮮時代と現在の韓国を行き来する

 タイムスリップ・ジャンルのドラマです。

 他のタイムスリップ・ジャンルと違って、

 比較的に自由に現在と過去を往来することにより、

 現在と過去の主人公それぞれが抱えている問題を、

 一つずつ解いていくストーリー展開になります。

 

<出所:program.tving.com>

 

 「명불허전」には、二人の主人公がいます。

 まず、男性主人公の「ホ・イム(キム・ナムギル氏)」は、

 朝鮮時代の中期の医者さんです。

 彼は、「혜민서 惠民署」に所属している医者さんでした。

 「혜민서 惠民署」は、

 朝鮮時代に設置された一般庶民のための医療施設です。

 

<出所:program.tving.com>

 

 それから、「チェ・ヨンギョン(キム・アジュン氏)」は、

 現在の韓国で、胸部外科の医者をしています。

 胸部外科の医者であるために、

 心臓の手術など、いつも大きな手術を担当しています。

 

<出所:program.tving.com>

 

 キム・ナムギル氏が、演じた「ホ・イム」は、

 どちらかというと、鍼をうまく使える医者です。

 朝鮮時代ではもちろん、現在にタイムスリップしてからも、

 鍼を使って、緊急の患者さんを救ったりします。

 

 

 「ホ・イム」は、

 韓国のある韓方病院で働くことになりますが、

 ドラマで、主人公の「ホ・イム」が鍼の専門家として

 設定をした理由は、

 彼が、現在にタイムスリップしたとしても

 朝鮮時代の医学技術を使えるようにしたかったからだと思います。

 

<出所:tbs.co.jp>

 

 科学と技術というものは、時代が経つにつれ、発達するものなので、

 過去のものが、現在では、技術としての価値がなくなる傾向があります。

 現在から過去にタイムスリップする日本のドラマ「-JIN-仁-」とは違って、

 「명불허전」は、逆に過去から現在にタイムスリップするので、

 朝鮮時代の医学技術として、現在に通用されるものは何なのか

 

<出所:program.tving.com>

 

  それは、韓方その中でも、です。

 鍼を使って、気の動き・血行の動きを良くしたりする技術は、

 その原理は、大きな変わりなく、今に至っていると言われています。

 人体のポイントを刺激することで、気の流れを円滑にする

 これが、韓方における「鍼」なのです。

 

<出所:program.tving.com>

 

 韓国ドラマ「명불허전」で、「ホ・イム」

 現在に来て、医者として活動できたのも、

 こうした鍼の技術を持っていたためです。

 

<出所:黒田福美、『黒田福美の韓方案内』、ウリアカデミー、2020年>

 

 ウリアカデミー新刊黒田福美さん『韓方案内』には、

 黒田福美さんが、実際に韓国の韓方医院での鍼術を体験する内容も

 入っていますので、ぜひ『韓方案内』を読んでみてくださいね。

 

 

 今日は、韓方鍼と関係のある単語を紹介することで、韓国語勉強をしたいと思います。

 

 

 

韓国語学校ウリアカデミー:https://www.woori-academy.com/