せっかくずっと快晴だったのにー!!
なんで今日に限って、雨?
うぴの1歳6ヶ月検診の今日に限って、雨?
それは、「三十路の呪い」byみきのすけ っ!!
こないだ誕生日祝いの電話をかけたときに呪われました。
さっき仕返しに電話してみたら、無視されました(笑)アヒャン!
なのでハハ、昨日ヘアカットしたばっかなのに、
さっそく「小泉純一郎ヘア」(雨が降ると湿気でああなる)に変身。
とにもかくにも、明日里帰りなのに、今日検診。ギリギリ!
実は区主催の集団検診は初めてでつ。
受付開始前に会場到着で、意外と早く順番も回ってきた。
身長81.4センチ、体重10.2キロ。平均ですな。kaup指数は15と落ちた・・・
でね、でね、検診、これだけ。
こんだけぇーーー?
3人お医者さんがいて、私はハズレの先生に当たった(あとでわかった)。
時間に遅刻してやってきて、面倒くせーとか言って入ってきた先生。
(これ、信じられる?まじよ?冗談でも困りますけど?)
心音聞いただけ。背中は?
立たせたり、眼球確認もしないし、おむつもちょろっと軽く中みただけ。
そりゃね、事前に問診票みたいのに、いろいろチェック項目ありまして。
その紙を見て問題はなかったのかもしれないよ?でもね、
「で、なんかある?」
って、顔も見ないで言うのは、どーなのよ?
あるけど・・・っていうか、あったけど、
あんたには相談したくないわ!
ほんとは妊娠中にうぴが感じたであろうストレスが、これから
どう影響するのかな、とか、昔股関節脱臼になるかも、って
言われてたのが、今はどうなのかな、とか聞きたかったけど。
公費でまかなわれる検診って、こんなもんなの?
これって普通なの?
ほかの2人の先生はペンライト持って目を見たり、
立たせて歩き方を見たりとか、お腹をギュギュっとつかんだり、
股がちゃんと開くか見たり、していたとのことで。
税金返せー!!!(その前にちゃんと払え、あたし)
そのあと、隣のビルの5階で集団指導というのがあるとのこと。
心理の先生とか、保健婦さんとかがいるそうで。
ここで相談できるかな、と思ったらさ、受付でさ、
「あなた今(お腹)何週?」 「35週です」
「じゃあ、参加しないで下さい。エレベーターないのよ。歩きなの。
何かあってもちょっとこちらじゃ責任をおえないのでね」
ですって。いいんですけどね、でもね、
顔も見ないで言うことか?何かあればの相談先とか教えてくれても。
ハハ悲しくなっちゃった・・・これって、普通なの~?
あたしの考えすぎ&期待しすぎか?
今までは、個別に受診票を持ってかかりつけの病院で検診。
(もちろん公費でまかなわれるから無料だけども)
私費ででもいいから、
今すぐいつものお医者さんに見てもらいたいと思ったよぉ。
来週実家そばで、うぴが3ヶ月まで検診受けてた病院で、
もっかい検診してこよかな・・・
帰宅したけど、まだ雨降ってるし・・・
明日の朝の新幹線にのって実家向かうのに、
荷物終わってないしー!!
宅急便、あと2時間できちゃうのにー!!
無事に帰れることを祈ってくださいなー!!
おしまいでつ★