こんにちは🌞

今日は大学病院の術後診察のため、

前日から前乗りして備えておりました。

はて、何に?

それは…


最も効率の良い受付にチャレンジ

病院毎にお作法って違うじゃないですか。
何回か通わないとわからない暗黙知…

前回、朝イチ(9時)予約で1時間15分前に受付したら採血ダービー🏇は終わっていたので、今回は1時間40分前に正門へ。


寒いのに既に大勢並んでるー❗️

しかし、ということは採血ダービーに参加出来たということだな。

なんて考えているうちにゲートオープンダッシュ


受付番号が出るまでに2分かかりましたが

私の番号は29番となりました。


そしてフロアをあがり採血の受付へ

…17番でした。

無事、採血室オープン直後に入る組に入れていただき、待ち時間地獄に嵌まらないところまでは順調に出来ましたスター


が、その後の膀胱エコーが、尿が溜まっていないと15分ステイになり、(寝起きの排尿以降はしていなかったのですが15分経っても「まだあまり溜まっていない」と言われましたが、エコーは敢行。

エコー後の採尿は150ccまでいってたから、私にしては溜まっていたと思うんだけどな。


水素吸入で腎機能が回復してから、尿検査が困らなくなりました。それこそ、一回排泄しちゃうと急に検査と言われても25cc出すのは至難の業でしたが、今はそのくらいなら苦もなく出ます。

ありがたいかぎりラブラブ


診察結果はまた次のブログでスター


オンライン新年会開催しました

土曜日はオンラインお茶会🫖ならぬ新年会でした笑い

初参加の方もいらして10名でワイワイ

私はマルガリータのままだったり毛つき帽子を被ったり(被って温まりすぎても、脱いで乾燥してめダメなので)水素吸うためにカニューラ付けながらの参加でした。

みんなも(おそらく)ノーメイクは当たり前での参加です。


それぞれの治療の話

副作用対策の話、食べ物の話、入院生活必需品の話

緩和ケア(サイコオンコロジー)利用の話


多岐にわたる話題であっという間に終わる・・・



今回ご家族の体調不良で参加できなかった皆様も

次回以降にぜひ〜


これから長期入院治療に入る方

初めての手術に入る方

初めての抗がん剤に入る方

私も含め再発治療中の方

維持治療中の方

経過観察の方

みんないろいろ違うけど、

配られたカードの中でよりよい人生を追求するみんな同志飛び出すハート


土台が一緒だと初めましてでも楽しくワイワイできるの当然だよね。


乙女のトキメキ皆様の治療や日々を大切に生きる工夫が

奏功しますように乙女のトキメキ

 

コーヒーオンラインお茶会コーヒー 
 

2025年2月15日(土)
20
時30分~23時

 

オンライン新年会にご参加希望の方は

私のプロフィールの下方

詳細記入しておりますので

ご一読くださいませ。

よろしくお願いいたしますキラキラ

 

ピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツ



ピンクマカロンリアルオフ会@銀座マカロン
 

2025年3月9日(日)
13時~15時

 

リアルオフ会にご参加希望の方は

こちら

ご一読の上✉ください。

よろしくお願いいたしますキラキラ