こんにちは照れ

昨日は5月の陽気でしたが

今日は一日雨雨ですな。

 

先週「いつでも主治医のいるときに来てください」と事務の方に言われていましたが

結局、1週間経ってしまいました。

 

結果だけだから検査もないけど

予約が無いからか1時間半待ちでした。

 

さて、主治医といえば、ドアを開けるなり

神妙な面持ちで「先日は本当に申し訳ございません。」と謝ってくれる。


先週、わたし、キレ気味に書いていますが

プンスカした本質は

「自分が用意周到に逆算して行動していたのに時間が無駄になったこと」

という事象にであって、主治医や老婦人といった、”人”には付随していないので、本音で「全然問題ないですよ~」と流したのですが


主治医は真面目だから尚も「いや、本当にすみませんっっ」と真剣に謝られてしまった・・・。

 

腎臓の数値は変わらず、良くなったり悪くなったりの繰り返し

体調的にはいつものごとく階段は息切れるし

よく足も攣るし(血中マグネシウムは正常値)

少し頭痛も続いてるし

お腹が張る時もあるので

まあ、自分的にも心配は常にある

 

ということで、腎臓がこれ以上、激的に回復することはないと自己判断し知らんぷり

コレステロールも高いことですし、念願のスタチン処方してもらいました口笛

っていっても、5mgですからね

アメリカの治験の1/8だから、気休めです。

https://ichgcp.net/ja/clinical-trials-registry/NCT04457089

日本だったら応募したのにぃ~。※プラチナ感受性で再発治療はドキカルだから

 

そして、うちの婦人科さんはフルバちゃんの取り扱いはあるのですが

シンバちゃんの取り扱いはないみたいなので、

ジルムロに続き、こちらも手書きで処方箋出してくれましたスター

 

先日の件の余波で、今日は特になんでも言うこと聞いてくれそうなので

「次回マーカー検査宜しく💖」

「ポートフラッシュも予約してくださいね💖」

「お腹張るのは腸が原因かもしれないけど今日もエコー( `・∀・´)ノヨロシク」

 というオーダーにALL快諾で清々しかった乙女のトキメキ


内診エコーもクリアだったので一安心ひらめき

 

気分が良いので帰りは温泉に寄りました♨️

今日は岩盤浴ではなくマッサージを所望


思いのほか、凝っていると自覚していた肩甲骨より、腰とお尻が悶絶級に痛かったです。


温泉は気持ちよかった。

ジムの炭酸泉とは比べ物にならないくらいの高濃度炭酸泉でゆっくり温まりましたラブ

 

お腹空いたので、十割そばと天ぷら食べてしまった。


蕎麦は、塩分控えめにするために飲み放題の蕎麦湯で食べました。

 

私の敬愛する十二代目が愛した奈良の蕎麦屋で

水で食べるお蕎麦があるのですが

良い蕎麦なら、水で美味しいのです。

蕎麦湯でも行けるかな?と思ったら

まあまあいけましたよだれ

 

奈良の玄の味には遠いですが、ここは奈良じゃないのでねひらめき


 オーナメント皆様の治療や

日々を大切に生きる工夫が

奏功しますようにオーナメント 

 

コーヒー2024年3月のオンラインお茶会コーヒー 

2024年3月16日(土)✨

21:00~23:00

 

オンラインお茶会にご参加希望の方は

私のプロフィールの下方

詳細記入しておりますので

ご一読くださいませ。

よろしくお願いいたします音譜