Y氏 | 静かなる時の中で

静かなる時の中で

ブログの説明を入力します。

はじめは前代表の友人って思っていた

次第に使いっ走りだとわかったY氏


ひょんな事から代表が聞いてきた

昨年の秋に亡くなったと


現代表にも古くからの友人Y氏がいる

次第に使いっ走りだとわかった

今でも月一使いっ走り

弟みたいな存在なんて言う


こどもたちが小さかった頃

海に連れて行ってくれた…と遠い目


今はスマホの事やふるさと納税を

おまかせ



ほんとうの弟は歌が上手くて

プロデビューに挑戦していた事しか

聞いた事がない


あまり接点がなかったんだね



前代表は表情があった

現代表は表情がない


つい先日

前代表の友人?知人?囲碁友?の

Y氏が亡くなった


仕事の事で一時期

大変にお世話になったらしい

めずらしく葬儀場に足を運んだ


3人とも同じ苗字


使いっ走りになる人

使いっ走りにならない人


それぞれだけど

わたしは今のまま

社員であっても代表と

普通に話し合って笑う関係がいい


媚びへつらったり

ご機嫌をとろうとしたり

必要以上に近寄ろうとしたくない


とても疲れるのは

そういう事をして

より点数を稼ごうとする人間を見る事


どうしてただの姪なのに

媚びへつらったり

機嫌が悪い事なんてないのに

ご機嫌をとろうとしたり

必要以上に近寄りたいのだろう


お手伝いさんも

会計士も

わたしも

誰も彼も

彼女には空っぽに見えるのだろう


わたしは叔母や叔父

従兄弟に

そんな事しない


姉一家にも

むすめ一家にも

そんな事しない


そんな事に神経をすり減らして

体調が悪いのは本末転倒


体調が悪くなった後

いつも言うのは

インターネットでは

長い説明が続く


ほんとうに

インターネットだけを

信じているのなら


それは洗脳