厚生労働省の「健康日本21」参考1)では、身体活動量増加のための手段として「歩数の増加」をあげており、「1日1万歩」が理想とされています。「1日1万歩」の根拠としては、身体活動量と死亡率との関連を調査した研究結果 参考2)から、1週間に約2,000kcal(1日約300kcal)以上のエネルギー消費に相当する身体活動が推奨されており、普通のペースで約1,000歩あるいた場合(約10分)の消費カロリーが、おおよそ30kcalとなるので、1日300kcal消費するのに必要な歩数は約1万歩(約1時間40分)となります。