これまで、囲碁将棋チャンネルの囲碁初級講座~めざせ!5級~矢代久美子の「石を仕留める基本手筋」をテキストに、私なりの解説を試みてきましたが、今回が最終回となります。

 

【図①】 黒番

 

 

 どこに打ちますか。

 

【図②】

 

 

 正解は黒1(A)。

 白2子取りと黒3カケを見合いにします。

 白2ツギには黒3カケからユルミシチョウで白石を取ります。

 

【図③】 黒番

 

 

 どこに打ちますか。

 

【図④】

 

 

 正解は黒1(C)。

 白2アテには黒3と2子にして捨てるのが大事なポイント。

 「石塔シボリ」という手筋です。

 

【図⑤】

 

 

 白1の2子取りには黒2のホウリコミ。

 

【図⑥】

 

 

 白1の取りに、黒2のアタリ。

 白3ツギに黒4のホウリコミです。

 白イでは黒ハでオイオトシ、白ロではウッテガエシとなります。

 

【図⑦】

 

 

 黒1(B)とこちらをキルのは不正解です。

 白イとは取ってくれず、白2とツイできます。

 攻め合いは、白勝ちです。

 

【参考・引用図書等】

・矢代久美子の「石を仕留める基本手筋」(囲碁将棋チャンネル)