下矢印下記の記事より転載させて頂きます。<(_ _)>

 

紀子妃殿下は救国のプリンセス

海外で「princess kiko of japan」という子供向け図書にもなっている紀子妃殿下

 

 

1993年、時代がまだ昭和の雰囲気から完全に抜け切れていなかった頃、マスコミ、高円宮創価学会、官僚達の暗躍が功を奏し、皇太子妃の雅子妃が入内、平成の皇室に影が差すようになると、それに合わせて秋篠宮両殿下を誹謗するデマが組織的に流されるようになった。創価学会はもちろんだが、統一教会やワールドメイトなども絡み、高円宮などが中心となっていたようだが、高円宮が夭逝し、その後、目新しいデマが流れることはなくなった。この辺りの経緯は、過去のブログ記事で述べたところである。

 

雅子妃の背後にいる勢力は、反日勢力、もっと限定的に言えばユダヤ朝鮮勢力なので、組織の乗っ取り方に非常に熟達している印象がある。内部に潜り込んで手下を呼び込み、根を生やしてしまえば、批判、排除そのものが難しくなる。皇族という菊の権威をまとってしまえば尚更だが、皇太子家、いわゆる東宮が闇の中心とすれば、光の中心は紛れもなく秋篠宮家であった。秋篠宮家の苦難の歴史は、悠仁親王殿下のご生誕まで続くが、ご生誕後は秋篠宮家ばかりか、皇室全体を覆う暗雲が消え去ったように思えたものである。

 

 

3年3ヶ月続いた悪夢の民主党政権が終わり、自民党の安定政権が始まろうとしているが、天の配剤は時として人知を超えることがある。

今の政局にしても、民主党政権という酷い時代があったからこそ、安部内閣の高い支持率に結びついているわけで、時々、現実の半分は皮肉で出来ているようにも感じられる。悪玉の皇太子妃に国民がうんざりすればするほど、対極にいる紀子妃殿下の評価は自然と上がる一方だろう。

 

 

マスコミ全盛の時代ならば、『おかわいそうな雅子さま』路線で誤魔化せたかもしれないが、無能で怠惰な皇太子妃に同情出来るほど、今の日本国民は幸せを満喫していない。行動が品行方正なわけでもなく、見目麗しいわけでもなく、人格が優れているわけでもない。虚名が先走って悪運と陰謀だけで入内し、その後も問題行動を起こし続けている皇太子妃に同情するくらいなら、腹をすかせた野良猫にでも同情した方がはるかに人間らしいというものだ。

 

 

恐れ多いことながら、自分の紀子妃殿下に対する印象は、一言で言うと『高徳の女性』というものである。高徳?何それという人も多いかもしれないが、要は徳が高い女性ということである。徳という概念はなかなか英訳にもしづらい、分かりづらい言葉だが、手元にある国語辞典で調べると、「正義が身に備わって外に表れること、りっぱな人格」だとか「心が正しく、行いが正しいこと」などと書かれている。

 

自分は魂の生まれ変わりを信じているが、紀子妃殿下は生まれついて徳が備わっている高徳の女性であるという印象を受けている。

悠仁親王殿下は将来、天皇陛下に即位されるだろうが、高徳の女性である紀子妃殿下を母君に持たれている一事をもってしても、

立派な天皇陛下になられること間違いない。歴史的には皇帝や国王の母を国母と称するが、紀子妃殿下も国母となられるために生まれてきた女性であり、学習院大学で秋篠宮殿下と恋に落ちたことも、皇統断絶の危機に際して、悠仁親王殿下を御懐妊されたことも、結果としては必然だったのではないだろうか。

 

 

雅子妃という皇室のガン細胞が居座っているおかげで、紀子妃殿下に関する報道は、その功績に比べて驚くほど少ない。

「皇室なんぞどうなってもいい」と考える人が多いからかもしれないが、

日本という国は、歴史上は大和朝日本といってもいい王朝国家であり、一系の天子が統治する世界最古の国家である。

皇位の男系継承の断絶は、事実上の王朝断絶であり、現在の日本という国家の滅亡を意味していたのである。

 

それを救った紀子妃殿下は、いわば『救国のプリンセス』。

東宮や反日マスコミ、反日勢力の圧力を撥ね退け親王殿下を御懐妊し、出産されたわけである。

 

未だに男系継承の重要性を報道しないNHKや、その他民放各局は、潜在的な朝敵であって、これらのテレビ局が2009年の政権交代詐欺の片棒を担いだことも考えると、存続が許されているのは単なるお情けの結果に過ぎないと言わざるを得ない。

 

紀子妃殿下の御懐妊により、小泉内閣による皇室典範改正は中止となった。

 

 

何十年、何百年後の将来、日本人全体がいつか、日本人として正常な価値観を取り戻した時、秋篠宮紀子妃殿下を公に『救国のプリンセス』として語り継ぐ日が来るかもしれない。

 

遠い未来の良識的な日本人から、平成の民は馬鹿ばっかりだったと笑われないように、その時まで当ブログの記事が残っているとは思えないが、平成に生きる民の一人として書き残すものである。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

~コメント欄より~

 

井沢満ブログ

誤解と偏見  秋篠宮
2013-05-23

お会いした、というのも不遜なほどの、
僅かなお目にかかり方で
あったが、秋篠宮ご夫妻につかの間、接したことがある。

某映画の試写会で、私もどういうものか来賓席を頂戴して
同じエリアに秋篠宮ご夫妻がいらして、私ごとき
者にもお辞儀をたまわり、恐縮した。
紀子スマイルが美しく、秋篠宮も穏やかに腰低くあらせられ
何と気持ちのいいカップルだろうと、記憶に残った。
まだお二人もお若い、昔のことである。
・・・・ということを話したら、眉をひそめた人がいる。
わけを聞いて驚いた。
「紀子様は計算高くしたたかで・・・云々」
その後周辺に聞いてみたら、同じ感想を漏らす人が一人ならずいて
また驚いた。

聞けば、男子をご出産のタイミングが、どうも紀子さましたたか、の
印象の根源らしい。
それならお気の毒である。紀子様は、東宮雅子妃との関係で
第三子を出産をしてはならぬ、と陰に陽に圧力をかけられていた。
庶民なら暴れてもいい人権侵害だが、皇室は特殊である。
紀子様は耐え、従った。
そして時が経ち、雅子妃にいよいよ第二子の出産の可能性が
ないことがはっきりしたとたん、紀子様に手のひら返しして
今度は、やれ産めそれ産め。男子をなせ。
心が弱い方なら、そこでプレッシャーに折れたと思う。
しかし耐えぬいて、ご出産、男子だった。

 

そしたら、男子をタイミングよく生んだことが計算高い、したたか、だと
いう印象を広めたようで、人の噂というものは本当にしょうもない。もっとも何者かがある動機で、秋篠宮と紀子様に関するあることないことを、振れ回り噂を流していた形跡もある。

東宮の豊かな歳費に比べれば、慎ましい予算をやりくりして、
公務は東宮ご夫妻の10倍、20倍。お遊びと静養にもめったに出られない。
お世継ぎまでなして悪口を言われる紀子様をお気の毒だと思う。
出来過ぎる嫁はとかく反感を呼ぶというのもありそうだ。
現在、ご夫妻、お嬢様お二人、時には悠仁さままで含めて、ご公務に
フルに励んでいらっしゃり、神事も怠らず、このご一家で皇室は今、
支えられているというのに。将来の天皇陛下を擁しているご家庭なのに
東宮に比べ護衛が希薄なのも、皇室典範の決め事とはいえ、
心配で理不尽なことではある。

 

多少はオーラも分かる者として言わせていただけば、紀子様も
秋篠宮殿下も澄んでいる。
悠仁さまのオーラの半端無さは、芸能界でスターのオーラに
慣れている人が指摘する。私も感じる。
比べるのは、不適切かもしれないが、新人俳優を見て、すーっと
視線を惹きつけられる人がまれにいて、するといずれ必ずスターになる。
まだ外したことがない。
悠仁さまにそれを感じる。悠仁さまのオーラはスターのそれとは
異なり、ちょっと神的なものも感じる。言うに言われぬ存在感。
こういうお子様の母であるということは、きっと凄いことなのだろう。
いずれは天皇陛下と呼ばれる我が子。不憫、と思う気持ちも時に
動くのではなかろうかとも想像する。
お健やかに育たれ、無事ご即位の時を迎えていただきたい。
日本という桧扇の要は皇室である。

 

それにしても、いずれ悠仁さまと結ばれ妃と呼ばれる小さな女の子も
この日本のどこかに誕生しているのかもしれない。
そう思うと行く末を見届けたい思いもあるが、まず私はもう
この世にはいないだろう。

 

関連記事

平成の皇室の光と闇
徳仁皇太子夫妻の結婚パレードで振られる創価学会三色旗の怪
万世一系の断絶を目論む小林よしのりと沈みゆくSAPIO(サピオ)
愛子内親王ご優秀伝説の破綻
雅子妃と小和田家の闇
知られざる高円宮家の真実
雅子さまと愛子さまはどうなるのか?
徳仁皇太子夫妻が即位すれば、日本は未曾有の国難に見舞われるだろう
徳仁皇太子と皇室の行方
皇太子一家の行く手を阻む“徳”の字の呪い
悠仁親王殿下の御誕生にまつわる吉兆・瑞兆  まとめ
ユダヤが日本の皇室を狙う理由   

 

☆画像はお借りしました。ありがとうございます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~