ご覧いただき、ありがとうございます
コノミと申します。
シニアの仲間入りを果たしましたが、
好奇心の赴くまま、
いろんなことにトライしていきます。
お付き合いいただけると嬉しいです
いいね!やフォローをしてくださると
調子に乗ってがんばります。
お喋り好きなので、コメントも大歓迎。
どうぞよろしくお願いします
シニアの仲間入りを果たしましたが、
好奇心の赴くまま、
いろんなことにトライしていきます。
お付き合いいただけると嬉しいです
いいね!やフォローをしてくださると
調子に乗ってがんばります。
お喋り好きなので、コメントも大歓迎。
どうぞよろしくお願いします
久しぶりにお弁当の必要な日がありました。
えーと、たぶん3ヶ月以上ぶり。
久しぶりだろうが何だろうが
中身はさして変化なし。
マンネリもいいところですが
飽きないのはなぁぜなぁぜ?
ここは若ぶらないで「はて?」と言うべきか?
あまりの同じに三歩あゆまず
By 啄木もどき
そらそうよ。by 岡田監督
お弁当の『三種の神器』を死守してるんだもん。
ご飯は、なんせ米不足ですからね
冷凍庫のご飯をチンして
パカッと入れました。
・えびかつ(冷凍食品)まだ凍ってる
・ミニトマト🍅 三種の神器その1
・ウインナ
・たまごやき 三種の神器その2
・ポテトサラダ(昨日の思い出)
・生姜の佃煮(常備菜)
・レタス 三種の神器その3
あ、あれれ
三種の神器は、
ミニトマト(赤)
たまごやき(黄)
ブロッコリーなどの野菜(緑)
と決めていて、
レタスはねぇ、葉蘭的な仕切りなんですが
まぁいいか!
色、緑色だし!←いい加減
それにしても
冷凍食品のお利口なことよ
揚げなくていいんですよ?
しかもそのまま、凍ったまま
お弁当に入れると
自然解凍で食べられる‼️
なんという便利さ。
保冷剤の役目も果たして
ちゃんと美味しい
先日のフリーズドライといい
素晴らしい技術だわー
生姜の佃煮は
初夏の新生姜が出る時期に
気まぐれに作ります。
甘酢漬けにすることも
両方作ることも。
新生姜の常備菜は
どちらも長持ちしますし
箸休め的にちょっと添えたり
ご飯のお供にしたりと便利。
新生姜はもうないかも知れませんが
作り方、次の記事に書きますねー。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
良かったらフォローしてくださいね〜。