おひさです。
今日は久々にカチンと来た話。

カチンときすぎて誰かに聞いてほしくて&
注意喚起のために書き込みます。


こちら、上の記事で楽しく書いてた照明のお話。

我が家の証明は9割ほどシーリングライトです。つまりだれでも簡単につけ外せたりできるタイプ。

持ってきてくれたらつけますよー!って担当の設計士さんが言ってましたので、ありがとうございますー!!といってつけてもらいました。


で、本日もらった最終見積もり。



施主支給品取付費 一式 25000円。






え、お金とるの??

そもそもトータル2時間もかかってないよ?

普通作業員の一日の賃金より高くない?


お金とるなら私つけたのに!!!

ほかにもカーテンレールとか施主支給した、いろいろ自分でつけれたものも入ってました。

もちろんどれも有償とは聞いてなかったものばかり。

指摘しても、人を動かすとはそういうことですからーと。

悪びれもしない。



すっごく反省しております。

自分を殴ってやりたいー!


信じた私が馬鹿でした!

そういう業者でした!



今後施主支給される方、

これやっときますね!!といわれても、

お金取るか聞いてください!!!


押し売り商法に注意です😭😭😭😭😭