一階の披露宴会場の方へきました。

元々の邸宅は、その石の柱のところまでで、その先のテラスは

増築部分と思われます。

 

 

こちらの暖炉は、以前ご紹介した2階のゴツゴツ石でできた暖炉の

ちょうど真下に位置しているのですが、随分、女性的なデザインでした。

 

 

照明もミラーも素敵ですね~。

 

 

こういうアンティーク家具がよく似合います。

 

 

右側が増築部分。

 



式場は温室のような造りになっていました。

これなら、雨の日でも安心ですね。

 

 

持ち主が何度か変わったので、作り付けのもの以外は、当時から

あったものなのかどうか分からなくなっているそうですが、

こんな風に建物自体を活かしながら保存されるのは嬉しいことです。

 

次回は、ランチで頂いたお料理をご紹介します☆