お気に入りのウォークマン「NW-A26」を、水没させてしまいました。ガーン
急いで開けてドライヤーかけたのですが、一瞬起動したものの、その後完全に動かなくなりました。チーン

1週間スマホで我慢したけど、やっぱり音楽プレーヤーが欲しくなり、久しぶりのDAP選びです。
XDP-30RやDP-S1が2万円切るという良い時代になりましたが、持っている音源がほぼATRACなので、やはりウォークマン一択です。

となると6万円出せるか出せないかですね。
出せればZX300、出せなければA40シリーズでしょう。
早速、某電器店でA40シリーズを聴いてみると、A20シリーズよりも音の輪郭がはっきりしていて一発で気に入りました。
ZX300もありましたが、A40シリーズで十分満足出来たので、聴かずに帰りました。聴くと欲しくなるからね。

カナル型が苦手なのでイヤホン無しのA45を購入!
(左がA45、右が壊れたA26)

ケースはソニーの純正が一番カッコイイと思います!

設定ですが、
·ClearAudio+はオフ(オンにするとボケボケ)
·DSEE HXはオン
·DCフェーズリニアライザーはオフ(これは悩む)
·VPT(サラウンド)はオフ(スタジオが結構良かった)
·ダイナミックノーマライザーはオフ
·イコライザーはカスタムで左から+3,+6,+1,+5,+8,+3

イヤホンはATH-CM707(一個壊れて今は二代目)です。

ウォークマンって設定でかなり音が変わるので、好きな曲を聴きながらセッティングしましょう!
設定は色々なものをオンにしたくなりますが、オフの方が良い場合も多々あるので、自分の耳を信じましょう!