今日は京都日帰りバス旅行でした。


嫁がどこかで飲食した際、応募したら当選してしまい、行きたいと言うので行く事にしました。

当選者本人は無料で、同伴者は追加料金で、土曜日だったので更に追加料金でしたが、

それでも安い方だと思います。


一宮出発プランも有ったのですが、都合が合わず今日の名古屋駅出発プランとなりましたが、

7:30名古屋駅集合は早かった・・・。


7:40名古屋駅出発で、

最初は小牧のジュエリー工場見学&販売でした。

京都ツアーで何で小牧やねん!って思ってしまいました。

やはり高かったので買えないですが。


でバスに乗りいよいよ京都。

小牧ICから名神を走り、最初は車折神社。

ここは芸能・芸術の守護神として芸能人が多数祈願に訪れているそうで、

本当に多数の芸能人の名前が書いて有りました。

また清めの社のパワーにより、悪運の浄化や厄災消除のご神力が充満していて、


立ち砂の写真を待ち受けにすると運気がUPするんだって!

自由に使って貰っていいですよ。


かずまろのブログ


次に昼食をとってから、約2時間嵐山散策です。



かずまろのブログ


定番の渡月橋



かずまろのブログ


渡月橋からの景色

あまりぱっとしないですね・・・。


かずまろのブログ



約100m続く竹林の道


かずまろのブログ


嵐山を後にし、その後清明神社に行きました。

ここは魔除けの神社のようです。


厄除桃触って厄除けしてきました。


かずまろのブログ


16:15京都出発して、名神、新名神、東名阪、名二環を走り、

19:30名古屋駅に到着。

ご飯食べて、家には21:00着でした。


最初の小牧が無ければ、もうちょっとゆっくり散策できたかもねっ。


お疲れでした。