こんばんは。Kimです。青森県県立入試まであと25日。私立入試はあと3日、国立高専の入試をあと7日に控えた今日、中3の日曜特訓が朝早くから行われました。1月21日から始まったこの日曜特訓。入試と同じ時間帯でテストを行うことで入試当日のコンディションをしっかり作っていこうという狙いもあります。

 

     《時間割》

○国語テスト  8:45~9:35

○英語テスト  9:50~10:40

○数学テスト 10:55~11:40

  昼食

○社会テスト 12:25~13:10

○理科テスト 13:25~14:10

     自己採点

○ 特訓1  14:50~15:30

○ 特訓2  15:40~16:20

○ 特訓3  16:30~17:10

○ 特訓4  17:20~18:00

 

最初は朝8:30集合してやってくる生徒のなかには眠くて仕方がないというような様子も見られましたが、回を重ねる中で「これが入試本番のスタート時間なんだ」「夜ふかししないで次の日に備えよう」と意識するようになっていくといいですね!とりあえず朝7時に起きるなんて僕自身は眠くて仕方がないですが(なんだかんだの準備で寝るのが3時くらいなので(;^_^A))、自分に鞭打ち頑張っています(笑)

でもテストとテストの間の休み時間が15分というのはまた素敵ですね。リラックスしすぎな生徒もいますが、気分をリフレッシュしたり気持ちを切り替えるのにはいいのではないでしょうか。

 

 

話は変わりますが、いま冬期オリンピックの真っ最中です。その中で少し気になったトピックがあります。メダル候補といわれる世界のアスリートたちが、今回の五輪でミスを連発してしまっているということ。スケートでは、転倒、回転が足りないなど、普段おかさないようなミスがなぜ今回の五輪で多発してしまっているのかという分析がなされたようです。その要因として挙げられたのが、「時間帯」の問題でした。今までの競技開始は夕方からということがほとんどだったようですが、アメリカのテレビでのゴールデンタイムに合わせたことと時差の関係から、朝10時の競技開始となったそうです。その時間に自分のベストのコンディションを持ってこれなかったというのがミスの原因だという選手もいました。

 

これは入試にも言えることです。入試は朝からスタート。でもこの時期になるとスイッチが入ってガッツリ勉強する時間が夜だという受験生も多いと思います。そうなると、なかなか朝に全力を出し切れないということも出てくると思います。もしそうであるならば、残り25日を切ったこの時期から、少しずつ朝型の体へと作り変えていきたいところです。もしくは、朝これを飲むとスッキリするとか朝これをやるとちゃんと目覚めるという工夫を取り入れることですね。(僕の場合はコーヒーを飲むのとペパーミントの香りをかぐとスッキリします。)

実はそのための「日曜特訓」でもありますので、いろいろ試してみて自分のベストを見つけてみてください!

 

来週は高専の入試・中1、2のテスト対策のため日曜特訓はお休みです。

中1、2の皆さんは5次考査がありますね。今週からは毎日のように塾がありますので日程を確認してそちらも頑張っていきましょう!

 

それでは!