いつもご覧いただき

ありがとうございますニコニコ


40代子無し夫婦のマイホーム日記です鉛筆

20社以上の資料請求、10社の見学の末

『GLホーム』にて建てる事になりましたキラキラ


延床面積約38坪のマイホーム

マイペースに更新しております音符


先日、やっと土地決済が終わりました爆笑
なんかここまでくるのに長かった~!!

あ、でも土地関係でもう一つ。
初めて知る真実が出てきましたポーン


家を建てると、色々と節税や補助金が
あると思うのですが。
まず『ZEH住宅』の申請で補助金がおります。

GLホームで家を立てた場合、標準で
家のスペックは『ZEH』及び『長期優良』の
基準をクリアしてます。
そして我が家もともと太陽光発電を
つけようと思っていたので、
あとは電気自動車のコンセントと
HEMS(電気の使用量などを見える化)で
ZEH住宅補助金申請の条件クリアです。
なのでこれらもつけて補助金120万円の
申請は出来ました。

つぎに住宅ローン控除ですが。
『長期優良住宅』と『ZEH住宅』では
住宅ローン控除の借入限度額が1千万円違います。
家の基準はどちらもクリアしてるなら
限度額が高いほうが戻りもいいので
『長期優良住宅』申請をしようとしました。

ところがハッ
なんとうちの土地
『土地区画整理地区』らしいのです!!
これもまた申請しようとして発覚した事実魂

うちの土地は大通りから一本入った所ですが、
そこの大通りは『都市計画道路』予定地に
なっているのは知っていました。
『都市計画道路予定地』って昭和初期とかに
バンバン計画だけたてて放ったらかし
というところが多くあるそうで。
もちろん計画が実行された場合
そこは立ち退かないと行けないそうなので
念の為『都市計画道路予定地』にかかっている
土地は候補から外していました。

が。

『都市計画』が実行された場合は、
その周辺も当然区画整理するわけで。
どうやら我が家の土地は、その
『土地区画整理地』らしいのです。

『長期優良住宅』は当然、
長く住める家を対象としているので
立ち退きするかもしれない場所には
『長期優良住宅』として申請できません。

『土地区画整理地区』なんて
土地の契約書にも記載ないし、
購入時に当然そんな話も聞きませんでした。
『都市計画道路予定地』でないことは
確認したのにえーん!!


幸い、限度額4500万の住宅ローン控除は
『長期優良住宅』および『低炭素住宅』が
対象だったため、うちは『低炭素住宅』で
申請できるとのことで事なきを得ました。
ZEH住宅とでは、1年間では数万円の差ですが
13年だとトータル数十万の差が出るのでアセアセ

細かいことを言えば、長期優良住宅なら
固定資産税の減額も多少あるのですが、
そこは大した額じゃないのでスルー(笑)

土地はなんか本当に色々とあって大変でした。
決済まで無事に終ってよかったダッシュ